インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

校正記号の使い方―タテ組・ヨコ組・欧文組

価格: ¥540
カテゴリ: 単行本
ブランド: 日本エディタースクール出版部
Amazon.co.jpで確認
参照用 ★★★★☆
初校者が知っておかなければならない校正記号の使い方が載っている。
また、書体や記号なども紹介されている。
「使い方」は、実例と必要に応じて説明・コツで構成される。

出版業で書籍の編集に携わる人に向けた本であるが、
一般企業でも文書作成の際に(企業ごとに多少異なる場合はあるが)
校正記号が使われることは多くあるので、編集者以外にもお勧めの1冊だ。
類書に『実例校正教室』があるが、同書は本書『校正記号の使い方』に掲載されている「情報」に加えて、
校正記号や校正作業、誤植になりやすい例などに関して「解説」を通じて学ぶ本であると言えそうだ。
出版業に携わりたい人は『実例校正教室』から始めてもいいと思う。

本書は40ページほどの非常に薄い本である。
本棚ではなく、机上の邪魔にならないスペースに置いて参照しやすくしておくとよい。
参照用 ★★★★☆
初校者が知っておかなければならない校正記号の使い方が載っている。
また、書体や記号なども紹介されている。
「使い方」は、実例と必要に応じて説明・コツで構成される。

出版業で書籍の編集に携わる人に向けた本であるが、
一般企業でも文書作成の際に(企業ごとに多少異なる場合はあるが)
校正記号が使われることは多くあるので、編集者以外にもお勧めの1冊だ。
類書に『実例校正教室』があるが、同書は本書『校正記号の使い方』に掲載されている「情報」に加えて、
校正記号や校正作業、誤植になりやすい例などに関して「解説」を通じて学ぶ本であると言えそうだ。
出版業に携わりたい人は『実例校正教室』から始めてもいいと思う。

本書は40ページほどの非常に薄い本である。
本棚ではなく、机上の邪魔にならないスペースに置いて参照しやすくしておくとよい。
一人一冊持て! ★★★★★
編集者、ライター、グラフィックデザイナー、DTPオペレーター、印刷会社営業など、
印刷物制作の文字に関わる新入社員に一人一冊ずつ買い与えよ!
…と思います。

これらの職種を目指す学生さんたちも入社前に勉強しておくと
「おい、これ校正しとけ!」と言われた時に困りません。

安くて薄い本なので持ってて損無しです。
気に入りました ★★★★★
校正の仕事を長年しているのですが独学で覚えてきたことを今一度確認したくて購入しました。知りたいところだけササッと見れる手軽なサイズなのでとても便利です。
中学校で校正記号を教えたら ★★★★★
 校正記号の使い方は、社会人として必要な知識の一つなのだが、結構いいかげんだ。出版社でも会社ごと、部署ごとに違ったりして、厳密な規準があってないようなものだ。

 学校の国語の時間で初歩的ないくつかの校正記号を習ったような気はする。この本をテキストに、中学校あたりで、校正記号の基本的な使い方を2時間程度教えれば、国民全体としての校正記号の使い方能力(校正能力ではない)は少しは向上するのでないか。

 学校を卒業したての若い社員が、やたら修正液だらけの文章を出してくるのを見ると、思わず「校正記号を知らないのか」と、破り捨てたくなる。