インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

コンサイス英和辞典

価格: ¥14,889
カテゴリ: 新書
ブランド: 三省堂
Amazon.co.jpで確認
社会人のニーズを満たす名小型辞書 ★★★★★
1922年初版以来の有名小型辞書の改訂13版。一つ前の版ともぜんぜん違う。携帯サイズの辞書ながら、内容が豊富で新しい。brinkmanship(瀬戸際政策)などの現代英単語を含め、13万項目収録されている。熟語では英々辞書の名著にも欠けているto speak ofの訳語「・・という表現を使う」もちゃんと入っている。一般に日本人にとって熟語の説明は英々辞書より英和辞書の方が親切にできている。そういう訳で、英字新聞、雑誌を読むときにはこれ一冊を座右におけばまず困らない。社会人に愛されそうな辞書である。ただ、当座の意味をすばやく取ることを主目的に編纂される小型辞書の宿命として、詳しい用例や、語源の説明は他の辞書に委ねられた形になっている。辞書とはそういうものだと思う。
使い込むほど味わい深い革装 ★★★★★
コンサイス英和辞典の内容については、今更言及するまでもないでしょう。以前より定評があり、改訂によってさらに内容が充実しました。

電子辞書全盛の時代に紙の辞書を使う醍醐味は、自分の語学力が上達するにつれて、辞書が傷んでくることでしょう。

辞書がぼろぼろになっていくほどに英語が上達していくという古風な喜びを味わいたいかたには、この「革装」のコンサイスをお薦めします。

上級者向け携帯用辞書 ★★★★★
 院(経済学)のゼミに、この辞書を必ず携帯する。
理由は、ビジネス用かばんに入り、それほど重くなく
専門用語も多いからである。
訳がこなれていて、ここぞと言う時、威力を発揮する。
 語法の解説がない事で、批判が多いのは確かな事だが、
これほど訳がこなれている辞書は、他にみあたらない。
大辞典よりこちらの訳を見ることが多い。

 つまり、上級者向けの辞典で、携帯を考えると、
電子辞書に対抗できるのは、この辞書だけだと思う。
それほど、伝統があり、信頼があつい辞書であるのは間違いない。

小型辞典で一押しの辞書 ★★★★★
誤り。間違って,NO1回押してしまいました。2人の言うとおりです。本当に,名著,復活うれしく思います。いつでも,持ち歩きたい気分になる辞書です。他の小型辞書に差つけた。偉い。
王者の貫禄 ★★★★★
久方ぶりの改訂で生まれ変わりました。内容に関しては言い尽くされた感があります。やはり「偉大」な小さな「大辞典」です。私が大学の頃残念ながら三省堂は倒産の憂き目にあいました。永らくそのままだったコンサイス英和の改訂がされる直前でした。「辞書は三省堂」と耳慣れてきた私たちは衝撃を受けました。「何かのお役に立てば」と千円札を郵送してきた高校生がいたといいます。その満身創痍の中で新コンサイスが会社再建の牽引車の役割を果たすかのように売れに売れました。その後グローバル、センチュリーなど学習辞典の分野でも三省堂らしい辞書群が世に出ました。しかし大人の辞典としてコンサイス英和は不動です。今回のリフレッシュは長年のファンが待ち望んでいたものでした。昨今、辞書は改訂の回転がコンピュータ化のせいで速まりその上学習辞書の興隆や電子辞書、CD-ROM辞書が花盛りという状況下、私が期待していたほど華々しいデビューではなかったような気がしますが、それこそ王者の風格だとかえってうれしく今日もページをめくっています。