インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Saludos Amigos [VHS] [Import]

価格: ¥1,230
カテゴリ: VHS
ブランド: Walt Disney Video
Amazon.co.jpで確認
   アメリカの政府機関の要請を受けてウォルト・ディズニーが制作した2作品のうち、最初のアニメが『Saludos Amigos(ラテン・アメリカの旅)』である。4つの短篇アニメの合間に、南米旅行の実写が入っている。とてもゆかいな「チチカカ湖」では、ボリビアの高地、アンデス山脈にやってきたドナルド・ダックが、扱いにくいラマに手こずるシーンが楽しめる。「小さな郵便飛行機ペドロ」は、父親に代わってアンデス山脈を横断して郵便を届ける小さな郵便飛行機の物語で、絵本『機関車トーマス』の焼き直しである。続く「カウボーイ・グーフィー」は、グーフィーの人気短篇シリーズ「教室」ものの1つで、淡々としたナレーションが流れるなか、ドタバタ騒ぎがどんどん大きくなっていく。グーフィーがパンパスでの乗馬の仕方や、投げ縄の使い方を伝授してくれるのだ。「ブラジルへの旅」で初登場するのは、粋なオウム、ホセ・カリオカ。底抜けに楽しい『三人の騎士』(1944年)の影に隠れている『Saludos Amigos』だが、今も変わらぬ魅力がある。今回DVD特典として「South of the Border with Disney」が収められている。これはウォルト・ディズニーがアーティストらを引き連れて1941年に行なったラテン・アメリカへの親善旅行の記録映像だ。16ミリフィルムの画質は暗いが、フランク・トーマス、ノーム・ファーガソン、メリー・ブレアといったアーティストの仕事ぶりをかいま見られる貴重な映像である。彼らの様式化された描画から、本作や『三人の騎士』のアニメーションの大半が生まれているのだ。(Charles Solomon, Amazon.com)
サルード(ハロー)! ★★★★★
 この作品はラテンアメリカを巡る4つの短編ア二メーションを、合間にその短編のメイキング(実写)を織り交ぜながら綴る形で進行しているものです。また、「三人の騎士」は、この映画の続編でもあります。この映画での主な登場人物はご存知、ドナルドダックですが、この映画で衝撃的!?な初登場をするドナルドの友達、ホセ・キャリオカも見逃せません。彼がドナルドにサンバを教える短編作品「ブラジルの水彩画」は、ラテンのリズムに乗って流れるように動く絵筆のアニメーションが素晴らしく、何度観ても飽きない作品です。(また、この「ブラジルの水彩画」という曲そのものも、今日ではこの映画によってブラジルを代表する曲となっています。)

ぜひ、「ディズニー×ラテンアメリカ」のコラボレーションを堪能してください。