今一歩かな
★★☆☆☆
なんか拍子抜けです。
まず最後の模試に解説がついてない。
それに易しい問題が多いんです。
なぜかって?
435の俺でも6〜7割とれるんだよ。(模試はやってないけど)
620点攻略って書いてあるから500くらいの人のためにつくてあるのかと思ったわ。
こんなんで620(笑)、、、だまされたと思って買ってみれば。
600が壁の人には、、
★★★★☆
このひとつ下の470でも530取れたんですが、これやっても、いまだ600を超えません。このギャップを繋ぐには、470とこれを両方やらないとだめなんでしょうねぇ。これのCDは実際のリスニングテストに、スピードが、かなり近かったと感じています。
自分のレベルに合った対策本です。
★★★★★
TOEIC対策用の参考書を選ぶ際に気になるのが、自分のレベルに合うか否かではないかと思います。この本のシリーズはレベル別で、難易度が整っており、学習が進み易いと感じました。また、著者が述べているように、日本人の苦手としている英語の文構造(語順)の理解に重点を置いていて、理解しやすかったです。620点攻略本ですが、500点レベルの方がしっかりと基礎を固めるのに適しているようにも感じました。
着実にこなせる攻略本
★★★★★
説明文が分かりやすく、必要以上に盛り込んでいない、
手を付けやすい簡潔なテキストです。
最後には模擬試験もついています。(CD一枚付き)
問題のレベルは若干抑えめになっています。
よくある「取り敢えず盛り込んでおく」的な冊子と違い、
着実に繰り返しこなすことができるのがこの本の特長だと思います。
7月以降に発売する更に上のレベルのものも
買おうと思っています。