インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

図説 小松崎茂ワールド (ふくろうの本)

価格: ¥952
カテゴリ: 単行本
ブランド: 河出書房新社
Amazon.co.jpで確認
微に入り細に入り ★★★★★
イラストが豊富で美しい。関連の他作者紹介の情報も満載!
小松崎氏の人生を年代を追って読めるので非常に楽しい。
私は52歳でサンダーバート世代なのでプラモデル箱絵が懐かしい。
(最近はプラモ屋も見かけないな・・・・)
徳間書店から出た「大人のプラモランド」にも小松崎氏の箱絵が
掲載されておりをお勧めです。
戦艦大和,地球SOS,サンダーバードなどSF絵物語やイラストの巨匠『小松崎茂』の画業と生涯を600点以上の作品と、門下生の文筆で読み解く名著。 ★★★★★
「戦艦大和」「地球SOS」など少年雑誌巻頭を飾ったSF絵物語やイラスト、「サンダーバード」のプラモデルの箱絵など、
日本の少年なら見たことがない人はいないであろう、これら作品を描いた 小松崎茂 氏の生涯を、その作品群と共に時代を追って紹介。
門下生、根本圭助による編著と、夫人や弟子たちの証言も交えて綴った一冊。
本書は他の画集と異なり、各絵画作品を大きく載せて鑑賞することではなく、氏の人生における多彩な画業の変遷を
各時代の仕事の説明と600点以上の作品で追うことを主眼にまとめられています。
しかしながら、その筆致は、大きなサイズではなくとも十分に味わうことが出来ます。

戦前の挿絵画家の時代、戦時中の雑誌「機械化」での空想科学兵器(ロケット戦車や、空中航空母艦など)、
終戦直後の暗い時代には、少年たちに夢を与えた少年雑誌の絵物語、巻頭口絵・イラストの戦記もの、SFもの、
プラモデルの誕生とともに手がけたボックスアート(箱絵)で戦艦、戦闘機、戦車、サンダーバード、マイティジャック他
について記述。
映画との関わりでは、円谷英二が自宅に来訪され「地球防衛軍」のメカデザインとストーリーボードを直接依頼されたこと、
以来、「宇宙大戦争」「モスラ」「海底軍艦」「ドゴラ」「WOO」他、陰の力にもなったことについても記されています。
(「地球防衛軍」「海底軍艦」他のデザイン画を数点掲載。)
2001年86歳のときに病床にいながらも、ファンに依頼された油絵「富士山上空のB29の編隊飛行」を描き、文字通りの絶筆となった様子まで
正子夫人の言葉をもって記されています。
氏の壮絶に画業に生きた人生を、新たな角度から知ることができる名著です。