【体験版】初心者でも簡単に使えるよう基本設計から配慮したパソコン導入実績 No.1のはがき作成・住所録管理ソフト。
初めて使う人でも安心の「ナビ機能」や「動画ガイド」により、迷わず住所録やはがきを作成。
作業する順番にボタンが配置されており、左から右へ順に進んでいくだけで年賀状が完成。操作画面はシンプルで使いやすく、かんたん。
また画像ファイルを右クリックしてメニューから選択するだけで写真付きはがきが作成できる機能や、往復はがきにも対応。同窓会の案内状や結婚式の招待状などの往信面、返信面の作成・印刷も可能。
その他にも文例の作成・編集機能や、薄墨印刷対応など、様々な場面で活躍できる豊富な機能を搭載。
住所の入力は郵便番号や電話番号を入力するだけでスイスイ作成。
しかも宛て名作成には必要な項目だけの入力だけなので短時間で完了。一覧表にもタブの切り替えだけで行えるので、「氏名」「自宅住所」「会社住所」など項目を絞り込んで表示・印刷が可能。さらに、「かんたんバックアップ」でクラウド上に住所録を保存。パソコンが壊れても安心。
また宛て名面は、住所や氏名の大きさなども考慮し、バランス良くきれいに自動レイアウト。通常の書体では表示できない旧漢字も多数収録。失礼のない書体で宛て名印刷を行える。「ひとことコメント入力」、「薄墨印刷」にも対応。
通常の「筆ぐるめモード」に加え、今回初めて使う方にもやさしい「かんたん筆ぐるめモード」を搭載。このモードでは写真やイラストを選ぶだけ。かんたん操作で年賀状がすべて完了。時間のない方や手間をかけずに年賀状を作りたい方に最適。
STEP1:レイアウト選択、STEP2:文書入力、写真選択、STEP3:印刷、のわずか3ステップ。
複数の写真のレイアウトをパソコンで自動生成し、簡単に素材として利用できる「コラージュ機能」を搭載。
さまざまな写真の合成により、最大12枚から3種類のコラージュ「タイル」「モザイク」「ランダム」を作成。お洒落でインパクトのあるはがきに早変わり。
さらにプリクラのように装飾できる「キラキラデコ機能」も新登場。マウスカーソルに沿ってラインストーンをデコレーション。
●体験版を使用できる期間は60日間。体験期間終了後は、使用できなくなります。 ●印刷時には『筆ぐるめ 20 体験版』と印刷されます。 ●一度に2枚以上の印刷はできません。 ●一覧表の印刷はできません。 ●コンテンツは、年賀状のコンテンツのみ。 ●フォントは正調祥南行書体の1書体のみ。 ●落款機能は使用不可。 ●拡張漢字機能は使用不可。 ●アップデート機能は使用不可。 ●『筆ぐるめ 20 体験版』は使い方を含めサポートの対象外。