インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

マンガで読む観音経〈1 魂の目篇〉 (広済堂文庫―ヒューマン・セレクト)

価格: ¥459
カテゴリ: 文庫
ブランド: 廣済堂出版
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:桑田二郎/著 出版社名:広済堂出版 シリーズ名:広済堂文庫 発行年月:1989年12月 関連キーワード:マンガ デ ヨム カンノンギヨウ 1 コウサイドウ ブンコ まんが で よむ かんのんぎよう 1 こうさいどう ぶんこ、 コウサイドウ シユツパン コウサイドウシユツパン 2230 こうさいどう しゆつぱん こうさいどうしゆつぱん 2230、 コウサイドウ シユツパン コウサイドウシユツパン 2230 こうさいどう しゆつぱん こうさいどうしゆつぱん 2230
ほんとうに、わかりやすいお経解説書 ★★★★☆
 驚愕! 難解な文章を「まるでお経みたいだ」というくらいなのに、そのお経を分かりやすく解説してくれている。「ありがとう!」こんな言葉が口から飛び出す。神秘的な、難解な表現は一切なし。
 しかも! お経と同じ構成をとっているのだろうか? スパイラル式に話が進んでいく。繰り返し元に戻り、何度も、しかし深化させながら、図解(マンガ)入りで進んでいく。
 こんな本を待っていた。「方便」とは例え話のこともいえるのかな? お経に挿入されている分かりやすい例え話で人々は生きる知恵を身につけていく、それが方便であり、お経だったんだ。それならあまたあるビジネス人生訓話の元祖ともいえる。こんなふうに読む者のこころを広げてくれる。
読むたびに、新しい発見が... ★★★★★
仏教における『方便』の意味の深さ、現世利益にとらわれる人間(自分)の理解の浅さを思い知らされます。
「エイトマン」の作者でもある著者が自らの体験と自らが観想した内容をもとに難解な『方便』をわかりやすく
説いていきます。マンガを駆使してのいろいろな見方、感じ方を表現しながら核心の理解に導いてくれます。
著者の思い込み?こじつけ?…と感じるところもありますが、これは 私の理解が浅いからかもしれません。
『お経の入門書』としても、『経文解説』のわかりやすさでも抜群です。かく言う私は、1〜4巻を何度も通読し
ています。そのたびに、見落としていた新しい発見があります。