フードプロセッサーでパン&デザート革命
★★★★★
NATIONALのフードプロセッサーを購入すると料理レシピが添付されていた。その冊子の著者が加藤千恵さんで関連本をネットで調べて購入した。パン作りは、「ベターホーム」料理学校でも通い、その後、手作りでやってきたが、この本と出会って非常に役立っている。フードプロセッサーでパン作りだと、要領さえ覚えてしまうと神経質に途中いろいろチェックしなくても出来上がりパン作りが簡単になった。本には、プロセス毎のやり方が写真で説明されており、一層、理解に役立っている。
参考程度なら…
★★★☆☆
「お菓子革命」ほどの斬新さはありませんが、参考に出来るレシピの手持ちを増やす目的で購入しました。
フードプロセッサーを使ったパンの作り方が出ていますが、適当なアタッチメントが付属されていない機種ではNG。
しかし、参考に発想については充分参考になります。
残念・・・
★★★☆☆
前作を購入して、その時に使われていたナショナルのフードプロセッサーを購入しましたが、この本は大型のタイプのフードプロセッサーを使用しているので、ナショナルのでは作れないものも結構ありました・・・。そこが残念。
加藤先生らしいセンスのあるお菓子が多いので、既に大型をお持ちの方、大型を購入予定の方にはお勧めです^^
注意が必要です!
★★☆☆☆
他の方も書いていますが、特殊なフードプロセッサー(泡だて機能付きロボ・クープミニかアムウェイ)でなければ作れないものがあります。
と言うよりは、殆どがそうです。
私は、前作『フードプロセッサーでお菓子革命』に影響を受けて、ナショナルのフードプロセッサーを購入したのですが、
本作ではナショナルのみで作れるものは殆どなく、あっても容量が小さいので自分で減量しなければならないなど、
不親切というか、『おいおい、それはないだろう』ってだまし討ちにあった気分です。
最初はよく読まず、「生クリームをフードプロセッサーで泡立てる」ってのをスピードカッターでバカ正直にやってしまい、
あっという間にバターが出来上がりました。
それからロールケーキやシフォンケーキなども、泡だて機能付きプロセッサーの使用が前提のレシピですから、
お持ちでない方はハンドミキサーなどに持ち替えて作る必要があります。
レシピ自体も、前作の方が気合が入っている気がします。
バナナキャラメルタルトってのがあり、一見とても美味しそうなのですが、
『タルトを焼き、バナナのぶつ切りと生クリームを乗せてキャラメルソースを掛ける』という
まるで創作意欲の沸かないお手軽さです。
テーブルコーディネイトやデコレーションのセンスは流石ですが、
誰をターゲットにした本なのかよく分かりません。
買うなら、前作のみで充分。
その分、新しい型でも買った方が有意義です。
ちょーおすすめですよ!!
★★★★★
フードプロセッサーを使うことにより難しかったパイやパンが楽チンポンで出来ます。
お菓子作りをすごく身近に感じさせてくれる本ですよ。
すごいお気に入りです。
毎日見てても飽きないです。