インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

図説 西洋建築史

価格: ¥2,940
カテゴリ: 単行本
ブランド: 彰国社
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:陣内秀信/著 太記祐一/著 中島智章/著 星和彦/著 横手義洋/著 渡辺真弓/著 渡辺道治/著 出版社名:彰国社 発行年月:2005年04月 関連キーワード:ズセツ セイヨウ ケンチクシ ずせつ せいよう けんちくし、 シヨウコクシヤ シヨウコクシヤ 3081 しようこくしや しようこくしや 3081、 シヨウコクシヤ シヨウコクシヤ 3081 しようこくしや しようこくしや 3081 この本を読めば、代表的な様式、歴史の流れが面白いテーマを通して頭に入る。7人の建築史家のコラボレーションによる斬新でユニークな西洋建築史入門。 古代-「建築」の誕生(粘土の王国永遠なる建築を求めて ほか)中世-天上の楽園を求めて(「神の家」の建設死と再生の場 ほか)ルネサンス-再生の創造力(フィレンツェ花の都再生という名の創造 ほか)バロック-教権と王権が支えた総合芸術(反宗教改革の建築教皇の都市ローマ ほか)新古典主義・19世紀-高
学校の資料集みたい ★★★★★
表から見る城の絵ばかりかと思ったけど 城の柱とか細かい所まで解剖されてました。
直接城を見に行っても見ることのできない内面も図にあるので 城の構造を深くまで知りたい人にはオススメします。
いままでの歴史の本と違う。面白い。 ★★★★★
これまでの建築の歴史本は、概説っぽくて眠くなるか、はしょりすぎて物足りないかのどちらかでしたが、この本は、章立てはスタンダードでも、語られている歴史の話が好奇心をあおるというか、こんな話もあるんだ、というような内容が多く、歴史をたどる面白さを感じた本でした。図とか写真は白黒ですがたくさん入っているので、美術を勉強している人にもオススメです。あと、表紙の絵がキレイ!