インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

HONEY JET!!(初回限定盤)

価格: ¥3,000
カテゴリ: CD
ブランド: キングレコード
Amazon.co.jpで確認
最高! ★★★★★
切ない曲から明るい曲、不思議な曲までそろっていて、ほっちゃんの声も最高!

個人的に一番好きなアルバム、楽園に並ぶくらい好きです。
ほっちゃんファンになりました! ★★★★★
アイドル声優ブームの世代でしたので堀江由衣さんの存在はずっと気になってましたがアニメから遠ざかり声も演じるキャラも無知でした。そんな中、バニラソルトを着うたでダウンロードしてみたところ、超ツボ!(笑)このアルバムも試聴して気に入ったというのと、こちらでは初回盤仕様が幸運にも残っていたので迷わず買いました。衝動買いでしたが、ジャケットのほっちゃん(詳しく知りもしないのに、心の中では昔からあだ名で呼んでました)の写真も可愛いし、ウォークマンで聴いても心地良い癒し系の声ですっかりファンになりました!11曲めは試聴した際に胸にぐっときてたら予感通りのいい曲でした。他のアルバムもチェックしてみようと思います。
ジャケット目を引きます ★★★★★
ほっちゃん、珠玉の名アルバム。8曲目は、ほっちゃんのもう一つの顔が見れます。もう一つ、13曲目(最後)は全詞英語。この歌は、ほっちゃんの可愛さ溢れる曲です。そして、2曲目の「JET」このアルバムの代表曲です。疾走感溢れるアップテンポな曲です。なかには、あの浅野真澄が手掛けた曲もあります。とにかく贅沢なアルバムです。
地上に舞い降りた天使 ★★★★★
ほっちゃんのアルバム『HONEY JET』の品評をしてみたいと思いますw。

ちなみに、もう10往復くらい聴いてます♪

噂ではオリコン6位だったとか・・・。

やっぱりDVDで視覚的効果もないとダメか?ww。

でも、正直あまり期待してなかった、ってのが本音ですwww。

でも、裏切られました←良い意味でwww。

では、曲の感想を書いていきますwww。

1. moment ★★★★☆

はじまりの歌にして最適であり、最初のローテンションからのまさかの告白♪

このツンデレめwww。終始のチクタク、チクタクが良い雰囲気♪

2. JET!! ★★★★★

このアルバムのテーマ曲にて、ますみんが作詞の曲ktkr。

ほっちゃんらしさ全開のフレッシュな歌ですww。そして、バックのセンスの高さは異常www。

3. Secret Garden ★★★☆☆

出オチが可愛すぎるwww。でも、サビがちょっと単調なのが残念><。

4. prism ★★★☆☆

テクノ系っていうのかわからんがミクっぽいのktkr。

ほちゃんの持ち味の安定した低音が耳に心地良い♪

5. バニラソルト ★★★★☆

いつも聴く時はPVの時のショートカットをイメージしてるwww。

ショートカットのほっちゃんは反則的可愛さwww。

6. スピカ ★★★★☆

もう1つの、ますみん作詞の曲。ほっちゃんの優しさが溢れるほのぼのな感じの歌。

リラックスできます♪子守唄に最適だと思うww。

7. silky heart ★★★★☆

とらドラ!曲ktkr。この歌が真のとらドラ!の主人公が誰なのかを指し示しているwww。

大河(くぎゅう)、ざまぁwww。みのりん(ほっちゃん)最高!!!!!

あと、バニラソルトと共通の単語『24時間』、意味深www。

8. Get up and Go ★★★★★

自分的ダークホース曲ですwww。ELTファンの自分が歓喜の歌!!!

初期のELTの不景気をかっ飛ばす破壊力を感じる!!!バックもかっけー!!!!!

9. Peppermint Days ★★★☆☆

スラスラ流れる感じが軽快なリズムを奏でる♪

10. Love Countdown ★★★★★

この曲目当てでアルバム買いました、サーセンwww。

これは歴代のほっちゃん名曲入り認定www。非の打ち所が無いwwwwwww。

11. Blue Rainy Days ★★★☆☆

ほっちゃんバラードktkr。バックとのシンクロが良い感じ♪

12. 君のそばに ★★★★☆

ほっちゃんバラードktkr。なんというゆったり感、ロリって感じた自分は勝ち組www。

バックのさり気なさが良いww。怒ったりした時はこの歌で気持ちを安らげよう。

13. Dear,,, ★★★★☆

まさかの英語www。英語なのに萌えるww、流石だwwwww。

これで対外国人装備も完璧!!!

以上です、このアルバム買って損は無いですよぉwww。

長文失礼しました、orz。
新たな堀江由衣を発見!! ★★★★★
前回の”Darling”はラブソング集という感じでしたが、今回は元気で明るい曲が多めです。

また、今回のアルバムではいままでになかったような曲調の「Get up and Go」があったり、「スピカ」や「君のそばに」などのバラード系の曲、さらには、すべて英語の詞の「Dear...」があったりといろんな堀江由衣が満載です。

いままで、堀江由衣の曲が好きだった人は新たな一面を聞いてもっと好きに、初めて聞く人も新たに堀江由衣の曲が好きになれる一枚だと思います。