インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Kindle電子出版マニュアル

価格: ¥0
カテゴリ: Kindle版
ブランド: 朝倉徹也
Amazon.co.jpで確認
紙の本ベースで300ページ以上のボリュームですので

電子出版に関するあなたの欲しい情報が

きっとこの中にあります。

また、機動的な改訂を行うことで

常に新しい情報の提供に努めています♪

▲▲▲▲▲▲▲▲ お 知 ら せ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

朝倉徹也のブログ&フェイスブックページです。

blog http://ameblo.jp/kindle-free/
facebook http://www.facebook.com/kindle.free01

期間限定の無料Kindle本情報や、電子書籍の話題を発信しています。
本書に関する疑問、質問はこちらでもOKです♪

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

▲▲▲▲▲▲▲▲ お 知 ら せ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

先に本書を購入頂いた方は、キンドルのサポートに本のタイトル、
ASIN番号を明記して、改訂版を取得したい旨を連絡するとクラウド
上の本が改訂版に更新になるようです。
なお、その際に新たな費用は発生しませんので、ぜひご利用ください。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

Kindle

電子出版マニュアル


原稿作成
売れる本づくりから
米国EIN取得まで

ver3.00

★この本だけであなたも電子出版できます!!

***************

改定履歴

平成25年9月21日 ver3.00(3版)

・W-8BENの電子申請に関する情報を掲載

今後とも、読者の方々からのご意見・ご要望について迅速に
対応し、より使いやすい電子出版マニュアルを目指しており
ますので、お気づきの点があれば本書内に記載のメール
アドレスにてご連絡頂ければ幸いです。

***************

(まえがき抜粋)

本書はKDPを利用して、Kindleストアに”日本語電子書籍”を出版
する方法について説明しています。

今後、KDPが普及するにつれ、専用で使い勝手の良いソフトなども
出てくるのでしょうが、今はまだ試行錯誤段階なのでちょっとした
コツが必要です。

私は電子書籍を作成するにあたって、ことさらパソコンソフトなどを
購入することなくフリーソフトや無料のウェブサービスを使うなどして
出版することができました。

今でもそれなりに試行錯誤している部分もありますが、その過程を
紹介することで、電子出版に興味のある方がKDPを利用する際の
参考になれば幸いです。

***************

目次

はじめに
バージョン情報
改訂版の入手方法
本書をご覧になる際の注意事項

アカウント編
アマゾンに登録
受取口座の登録方法
受取口座にできない銀行
アマゾンからの送金方法
ロイヤリティをドルで受け取る方法
受取口座に最適な銀行はここだ!
こんなに引かれる税金と手数料
ロイヤリティの一時受取停止

導入編
サポートされているファイル形式
何を使って本をつくるか?
使用ソフト別の特徴
ファイル形式
結局、どのソフトが良いのか?

Word編
Wordを使ってみる
Wordファイルの保存方法
Word文書の書式設定
Word文書で目次作成
Word文書に画像を挿入する

Googleドライブ編
Googleドライブを使ってみる
Googleドライブを使うコツ
フォントサイズ
Googleドライブで目次をつくる
リンクと改ページ
画像を挿入する

Sigil編
Sigilを使ってみる
Sigilのダウンロードとインストール
Sigilで文字を入力
編集(コピー・ペースト・検索・置換)
メタ情報(タイトル・作者等)の設定
Sigilの表紙作成
ファイルの保存
Sigilで目次をつくる
HTMLとCSS
コードビュー
HTMLを表示させてみる
CSSを表示してみる
スタイルシート例
CSSの意味

縦書き編
電子書籍は縦書きか?横書きか?
Sigilを使って縦書きの本をつくる
縦書き文書の目次

表紙編
表紙画像の作り方
表紙画像の規格
サイズ

白い表紙画像の外枠
表紙のアップロード
プレースホルダ
ペイントで表紙をつくる
ペイントで完成した表紙画像
表紙画像のサンプル
サンプル画像1
サンプル画像2
サンプル画像3
サンプル画像4
サンプル画像5
サンプル画像6
サンプル画像7
サンプル画像8
サンプル画像9
サンプル画像10
サンプル画像11
テンプレート
表紙作成上の注意

プレビュー編
本をアップロードしてみよう
シンプルプレビューツール
実機でプレビュー
電子書籍を管理する
PDFを電子書籍に

ノウハウ編
Kindleパブリッシング・ガイドライン
Kindleクオリティー
黒背景だと読めなくなる本
位置NO
html目次と論理目次
アフィリエイトリンク
自分のブログ等へのリンク
長いURLへのリンク
mail to タグ
本の分類

出版編
いよいよ出版
Kindle Owners' Lending Libraryとは?
内容紹介・発行日
パブリックドメイン
キーワード
いくらで売るか?
35%か、70%か
3MB以上でも99円で出版する方法
本のページ数
ダイジェスト版を100円で
権利と価格設定
アップロードエラーになったら

税務編
米国源泉所得税
米国の源泉所得税とは?
免除手続きの流れ
フォームSS-4を作成する
フォームSS-4各項目の解説
個人の場合の記入例
【個人のSS-4記入例】
EIN取得にかかる時間
IRSへの申請
フォームW-8BENの作成方法
アマゾンにW-8BENを送ったら

読みやすい本づくり編
原稿用紙を使う作文の書き方
題名の書き方
氏名の書き方
作文の書き始めは4行目から
句読点
改行する時は段落をつける
会話文では改行する
「」、。?!は原則1マス使う
括弧の使い方
かぎかっこ
二重かぎ
小さな「っ」「ゃ」「ゅ」「ょ」
《コラム》国が決めている文書の書き方
これだけは押さえたい書き方のルール
文体を統一させる
一文は40~60文字以内におさめる
・・・と-は二文字使う。
閉じ括弧の直前に句読点を打たない。
疑問符・感嘆符後は一字開ける。
句読点や疑問符や感嘆符を行頭に持って来ない。
二重表現はしない。
表記揺れ
同音異義語に注意しよう!
《コラム》お役所の文章は長い
作文の構成
起承転結
作文の目的
論理的な文章を書く
ユーモアのある文章を書く
文章は意表をつかないと意味がない
《コラム》「作文する」の意味
マニュアル文書を書こう!
わかりにくさの原因
1センテンスは35~55文字程度
接続詞の種類と用法
平仮名と漢字のつかい分けの例
利用者に合わせた文章表現
専門用語は、読み手の知識・技術水準に合わせる
目的によって文体を使い分ける
分かりやすい文章
文章表現上の工夫
句読点、記号・符号
《コラム》本のタイトルを考える
本とは?
50ページ未満は本じゃない?
本の種類

売れる本づくり編
魅力的なテーマとは?
人を引きつけるテーマの三大要素
金持ち父さん貧乏父さん
キンドルストアで注目される本とは?

Q&A編
よくある質問

あとがき
あなたの本を紹介させてください!
参考文献・ウェブサイト
改訂履歴
著者プロフィール
奥付

***************

【注意事項】

※本書に記載の情報は、出版日(改訂日含む)現在のものになります。
随時改訂版にて最新の情報の提供に努めていますが、特に住所や
電話番号等については、変更になっている場合がありますので、
ご注意ください。

※キンドルで電子出版するなら絶対に必要な米国源泉所得税免除手続き
については「Kindle米国源泉所得税免除手続き完全マニュアル」でより詳しく
説明しています。

※本書の文字サイズについて、端末によって大きくみえる、小さくみえる、
という場合があると思いますが、電子書籍端末は、本体でフォントサイズ
や行間等の調整が可能です。ご自身の一番見やすい環境でご覧ください
ますようお願いします。

※本書内の外部リンクについては、出版前にリンク切れのないことを確認
していますが、出版後にリンク先の影響でリンク切れを起こす可能性があ
ります。予めご了承ください。

※本書はカラー画像を掲載していますので、カラー表示できるタブレット端末
等で最適にご覧頂けます。

※本書はKindle Fire HDで調整、実機確認を行っています。
Kindle Paperwhite等モノクロ電子書籍端末では実機確認を行っていない
ため、それら端末では画像などが見づらい場合もあると思いますが、適宜
端末側で調整して、最も見えやすい環境でご覧くださいますようお願いします。