【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:金丸由美子/共著 佐藤啓子/共著 余野篤子/共著 出版社名:オーム社 発行年月:2005年06月 関連キーワード:インテリア コーデイネーター ニジ シケン ノ カンゼン タイサク いんてりあ こーでいねーたー にじ しけん の かんぜん たいさく、 オ-ムシヤ オ-ムシヤ 0742 お-むしや お-むしや 0742、 オ-ムシヤ オ-ムシヤ 0742 お-むしや お-むしや 0742 インテリアコーディネーター試験の二次試験対策は、論文・プレゼンテーションともに自ら手を動かして何度も演習することが合格への近道である。本書は、基礎から実践まで順を追って解説することで、独学でも、また、初心者でも合格答案が作成できるよう構成した。論文については論旨の組立て方を詳細にまとめ、プレゼンテーションについては製図の基礎から実際の試験問題を例にあげて解説しているので本書1冊で出題範囲を網羅できるようになっている。学習の仕方がわから
この本があれば!
★★★★★
解決できない疑問ってありますよね〜。
この本って、そんなかゆいところに手が届くという言葉がぴったりの本ですね。
私は、一度で、一次試験も二次試験もめでたく通ったのですが、
要は、ポイントを抑えることですね。
とにかく過去問を解いて、パターンをつかみ、
この本で細かい疑問を解決する!
間違いなく合格ですよ☆
この本を薦めていただいた方ももちろんですが、
私がこの本を薦めた方もなんと、見事合格!
みんな「この本のおかげだ」といってます。。。よ☆
この本1冊で合格!
★★★★★
昨年の2次試験、この本のおかげで合格しました!
良い点は、1冊で論文・実技両方に対応できること。
実技は一つ一つの図面の書き方が丁寧に解説されていて、
この本を一通りやっておけば、図面は一通り描けるようになると思います。
暗記すべき寸法等も乗っていますし、巻末に出題頻度の高い高齢者対応の場合注意すべき点などがまとめられているのも嬉しいところ。
少し気になるのは、着彩に関する解説が載っていない可能性があります。(ただ、昨年の試験においては着彩で大きく減点されることは無かったように思うのですが・・・)
私はテキストはこの本1冊。
勉強を始めたのは2次試験まで1ヶ月を切ってからでした。
用語集は持っていたほうが良いと思います。(この先も使えますし、勉強の効率がグッと上がります。)
勉強は独学ですが、某校の模試を受験しました。
独学の方は、模擬試験を受験されることをオススメします。
自分の描き方があっているのか、またきちんとペース配分できているのかをチェックするよい機会になります。
とにかく時間がない!!人向け
★★★★☆
IC一次試験合格発表から二次試験までわずか1ヶ月。
特に製図なんて書いたことないという人にオススメの一冊。
平面図・展開図・パース・アイソメ図の基本が短時間で身に付く
ので「何とかなる」と自身が付きます。
なかでも「インテリアエレメントの寸法一覧」が重宝します。
論文の回答例もちょっとカッコ良く書き過ぎですが、
想定問題も載っていて抑えるべきポイントが見えてきます。
「時間がないけど何をしていいのかわからない」人は
この本で「何とかなる!!」と思います。