彼女の作品の中で一番読み返すかな…
★★★★★
江國さんの作品は大概読みましたが一番読み返したのはこれかな。
収録の短編「りんご追分」は彼女の短編の中でも一二を争う出来だと思います。完全な独断と偏見ですが(笑)。
ラストの早朝の公園に響くトランペットの音が、ぞっとするほどリアリティを持って迫ってきます。公園の描写は2頁にも満たないけれど、溢れそうなコップに最後の一滴を零したように湧き上がる涙が、主人公の心理を読み手にそれこそ暴力的に訴えてくる。この人の言葉の力には時々本当に驚かされます。
どうも現実味に欠けるような気が…
★★☆☆☆
先入観から苦手意識があって、どうも江國さんの本は避けてしまう。
それでも何とか頑張って「東京タワー」だけは読んだのだけれども、
取り澄ました人間ばかりで、その後はどうも触手が動かなかった。
それでも、この本はタイトルがずっと気になっていたので
発刊されてからずいぶん経っているけれども、ようやく挑戦してみた。
登場人物に生活臭はなく、血の通っている感じがせずいまいち共感が持てない。
シチュエーションも現実味に欠ける上に、
そこここに選民思想が感じられて、ど〜ものれない。
ハイソでおしゃれで、誰もが羨む生活を送る女性たちが多いのも気になる。
バブル時代のトレンディードラマを今さら…といった感じでぜんぜんときめかなかった。
文章はシンプルでとても巧みだと思うのだけれども
おしゃれなカタログを見させられているようで、やっぱり苦手かも。
すさんでるのかな〜、自分…
いつもとちょっと違う・・・
★★★☆☆
人生とは、泳ぐのに安全でも適切でもないよってのが主題の10の短編
いつもの江國さんの透明感溢れる世界とは、微妙に感じが違い、
ちょっと生々しくて、重苦しかったかな。
それはそれでと思いつつも、私としてはちょっとなぁ。。。って感じでした。
ささっと
★★★★☆
安全でも適切でもない人生の中で、いろんな環境の中で泳いで(生きて)る女性達の短編集ってとこか。
江国香織は、結構好きで読む。
これも、ささっと読めちゃう、何気ない生活の中の出来事なのだ。
しかし、ナマっぽい生活感は、感じられない。
直面するリアルな生活で、譲れないこと、あきらめないこと、妥協しなきゃいけないことが、いろいろ散りばめられている。
それらは、とてもクールに流れてる。
人生って、所詮、そんなもんでしょ?
そんなささやきが感じ取れるいくつかのストーリだ
ほんの3日で内容をすべて忘れてしまった
★★★☆☆
【コメント】,繊細な世界。そこにひたることはできたが、今のがさつで実際的な自分と、自分の生活に戻ると、ほんの3日で内容をすべて忘れてしまった。1週間後に中身をぱらぱらめくってみて、「あれ、これ読んだっけ?」と思ったほど。,【すじ】,13,【文体】,15,【おりこう度】,3,【衝撃度】,5,【はまり度】,8,