インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児

価格: ¥2,310
カテゴリ: 単行本
ブランド: 小学館
Amazon.co.jpで確認
もっちー&まめもっちー書店 ★★★★★
 原著者はイギリスのST(言語治療士)さん。言語聴覚士の中川信子先生、堀口こどもクリニックの堀口先生などが推薦されている本です。堀口クリニックの外来の本棚にもありました。相談機関の中には「ともかく言葉のシャワーを浴びせましょう」という相談担当者が時々いますが、この本を読むと、それは違うことがわかります。03年9月1冊、04年3月2冊、4月1冊、9月2冊、05年1月1冊、3月2冊、4月1冊、5月2冊、7月1冊、10月1冊、11月1冊、06年1月1冊、3月1冊、5月2冊、7月4冊、07年2月1冊、7月1冊、8月1冊、11月1冊、12月1冊、08年5月1冊、8月1冊、9月1冊、09年5月1冊、7月1冊、計33冊ものお買い求めをいただきました。お礼申し上げます。中川信子監修『場面別に楽しむ「語りかけ」:0~4歳赤ちゃんのことばが育つ』(小学館、04年11月発行、1260円)とあわせてドウゾ!
エルマーマミーズの本屋さん ★★★★★
これはとっても参考になりましたね。常日頃から言葉かけには注意してきましたが、さらに参考になりました!
うみのなかの本 ★★★★☆
STの書いた育児書で、著者はイギリスの言語治療士サリー・ウォードさん。0~4歳くらいまでの発達にあるお子さんについて、月齢ごとに発達の様子を詳しく解説、語りかけのポイント、遊びの紹介、気がかりポイントまで紹介されています。著者がSTなので、書かれている内容もSTの視点からなのが嬉しい。発達の解説をとってみても、‘コミュニケーションやことばの様子’‘注意を向ける力’‘聞く力’‘からだの発育の様子’と、STが発達評価で注意して観察することときれいに重なっています。遊びや語りかけへのアドバイスも具体的でわかりやすい。
キラキラ☆書店 ★★★★★
反応に乏しい生まれたてホヤホヤの新生児期でも赤ちゃんは沢山のことを吸収しており、どのようにかかわったらいいのか、何を話しかけてあげればいいのかを赤ちゃんの立場に立って具体的に教えてくれる本です。
アンズ書店 ★★★★★
出産する前に育児書を1冊買おうと思い、悩みに悩んで選んだ本です。言葉をまだ話せなくても、言葉の意味すらわかっていなくても、生まれてすぐからたくさん語りかけるのが大事だということがよーくわかりました。そして、語りかけるのも「これは何?」などと質問したり、「だめ」などと否定的なことばかりはよくないようです。月齢ごとの遊びなども載っています。子供との接し方で悩んでいる方や、これから出産を控えている方にも是非お薦めしたい1冊です。
雑読図書館 ★★★☆☆
ポイントは分かりやすかったですけど、なかなか実行しつづけるのは難しいかも~、と三日坊主な私は思っちゃいました(涙)
絵本屋しあわせやおかん ★★★★★
赤ちゃんの意欲と自己肯定感を育てるという「語りかけ育児」。月齢別に遊び方などを紹介しています。どんな言葉を心がけていってあげればいいのか?言葉がそのまま心に留まる今だから大事な言葉をいっぱいおしえてあげたい。
カケイ屋 ★★★★☆
赤ちゃんにどう話しかければいいのか。赤ちゃんに接した経験がないため、いざ自分の赤ちゃんが生まれたら、どう接していいのかわからない。私もその1人。この本を読むと月齢ごと、年齢ごとの赤ちゃんの成長から興味の対象、話しかけ方、遊び方、おもちゃ、おすすめの絵本までわかります。
1日30分2人っきりの時間を持つ。無理強いをしない、返事を強要しない、答えさせようとしない。テレビ・ラジオをつけず、静かな環境で。
子どもの言葉が遅いと悩んでるママは必読。
BOOKSしょうちゃん ★★★★★
初めての子育てを無我夢中でしていく中、「子供の成長のためにいい事してあげたいけれど、どんな事をすればいいの?」と疑問に思った時に出会った本です。語りかけってすごく大切なのですね。月齢別でわかりやすく、語りかけの具体的な内容の他、年齢に合った絵本・遊び・おもちゃの紹介もあり、とても充実した内容です。
Tiny Moon ★★★★☆
毎日静かな環境で、赤ちゃんと2人きり、30分だけ語りかけることが、赤ちゃんの心と知能を無理なく伸ばし、コミュニケーション能力を育てる21世紀の新しい知育方法として、世界各国で話題だそうだ。静かな環境を作るのは難しいが、この本を読んでからは、Babyちゃんになるべく沢山話しかけてあげるようにしている。

月齢別になっており・赤ちゃんに何を話したらいいのか・遊び方・平均的な発達の様子がそれぞれの年齢段階で書いてある。
ORANGE★BOOKS ★★★★★
初めての赤ちゃんが産まれて間もない頃って、授乳やオムツ替え以外に、どんな風に赤ちゃんに接していいか、よく分からなくて戸惑うこともしばしば。かくいう私もそんなママでした。
赤ちゃん時代から、ママがよく語りかけてあげた子供は、集中力も高まり情緒豊かに育つとか。けど、赤ちゃんに向かってマシンガントークすりゃぁいいってもんじゃないです!じゃあ、どんな言葉をかけてあげればいいの?!その答えがこの本には書かれています。月齢別に分かれた、身体と言葉の成長・遊び・オモチャの選び方など、とても参考になります。
お気楽主婦は今日も行く! ★★★★★
月齢別に分かれているのでとても判りやすい内容になっています。語りかけがいかに大切かがわかり、絵本の読み聞かせも大切だと言われているもののこの本を読むと確かにそうだ!と実感させられます。もう少し早くこの本と出会っていたら・・・と(苦笑
さとぼんの本屋さん ★★★★★
胎教の次に何が必要か、悩んでいたときに出会った本です。楽しく効果的に子供との関わり合いが持てるヒントとコツが沢山載っています。育児って肩に力を入れずにまず家族として、親子として良い関係をどう作っていくか、結果的にそのことが子供の才能を伸ばしていくって思うと、自然で当たり前のことが出来ていなくって、それを出来るようにすればいいんだって気づかせてくれました。
くりーむ堂本舗 ★★★☆☆
 「この本読んで泣いちゃう私ってどーよ???」と自問自答で自己嘲笑。この本別に「障害児向け」ではないです。カリスマST中川信子氏の講演を聴きに行ったとき、氏が「オススメ」と言った本です。
 各月齢におけるおおよその発達の度合いと、その時々の適切な関り方が書かれています。
 実年齢とあまりに見合わない発達の仕方をしている我が子を思い、1歳より先の部分は未だに読めません。そんな自分が情けない・・・。
「まるそう」書店 ★★★★☆
育児書のオンパレードですが、我が子に語りかけるのは大事なんです、おなかの中にいるときからホースみたいなので語りかける産婦人科医院があったけど、語りかけが重要とわかるタメになる本です。
PHN′s CAFE ★★★★★
発達段階に応じた「語りかけ」の方法が詳しくかかれています。「語りかけ」といっても特別のことではなく、遊びの中やちょっとした会話の中で子どもが発達していく様子がわかります。かなりおすすめです。
Book Dream ★★★☆☆
各月齢でこんなことをしたら良いよ、というのが書かれています。
このくらいには、こういうことが出来るという本ではないので
子供との遊びの参考に軽く読めました。4歳まで使えそうなので
これからも時々出してきて読むと思います。
うみのなかの本 ★★★★☆
療育(発達に遅れのある子どもに対する治療・教育)とは、丁寧な子育てであると言われています。著者(言語の専門家)が提案している親子でのやりとりは、まさに‘丁寧’な子育てといった感じ。発達を促すのは、何も特別なことではないのです。大変具体的なので、初めての子育て不安だなあ、これでいいのかなあ、と思っている方にもおすすめです。
チビきちBOOKすとあー ★★★★★
赤ちゃんの成長ってびっくりするぐらいのスピードですね。私がついていけないぐらいです。この本を読んでみて改めて、たくさん話かけようと思いました。言葉がわかってるかな?と思う瞬間がこのごろ増えてきました。もうすぐ出産を迎える友達にも贈ろうと思っています。
読捨御免 ★★★★☆
買ってみましたが・・・
【未読】

でも、ちょっと読むのが遅かったか?と心配になる気もしました。
生活フロア ☆☆☆☆☆
テレビ・メディアで話題の語りかけ育児。知能指数が驚くほど伸びるベビートーク。3か月から満6か月までは、ことばのリズムが大好き。3歳から4歳まで、こどもの努力をほめてあげるなど多数紹介。
ニッケルメッキ工房 ★★★★★
赤ちゃんには、「あれなあに?」と質問するのではなく「かわいいウサギさんね」と語りかけてあげてください。そうする事で赤ちゃんの世界はどんどん広がります・・・。眼からウロコの本でした。
娘に ★★★★☆
海外で第一子を出産した娘に頼まれ注文しました。細かく分けて説明されて居るので読みやすいと思います。