竜兵会最高☆
★★★★★
竜兵会のメンバー大好きなんで買いました!!DVDも充実した内容で見応えありました〜
かなりおすすめです☆
上下関係の薄い組織での処世術
★★★★☆
知人に「サラリーマンのバイブルだ」と言われたので、読んでみました。
お笑い芸人のインタビュー形式で読みやすく良い暇つぶしになると思います。
私は上島竜兵という人に関しては、リアクション芸人というくらいの
知識しかなく、『竜兵会』という組織を率いていたとは知りませんでした。
読んでみると、その会は単なる飲み会(?)のようですが、それまでなかった
“事務所の繋がり”を築くきっかけを作った功績は大きいのかもしれません。
分かったことは、上島竜兵は村長型マネジメントで組織を結束していて、
各組合員は、長を尊敬しながらも自由に参加している、ということ。
サークル的なノリに近いようですが、そこはさすが芸能人だけあって、
それぞれ計算しながら上手く会の中でポジションニングを図っています。
私は、土田晃之という芸人についてもそれほど知らなかったのですが、
『土田連合』との異名を持つ下部組織をつくれるほど人望がある人
だったのですね。
このほかにも『関根会』や『さまぁーず会』など、芸能人でも派閥
(仲良しグループ)みたいなものができてしまうのは、非常に面白い
現象だな、と思いました。
元気が出る本!!!
★★★★★
太陽サマを中心に、常識にとらわれず集まったメンバーたちが繰り広げる飲み会ネタかと思いきや、
テレビでは見られない上島さんの面白い素顔が読めてとっても満足!
抱かれたくないタレントなのに、なぜか数々の超大物にかわいがられる上島さんの魅力が覗けました。
上島さんはやっぱり生まれながらの天才です。
読後、こんな人たちがいるんだから自分ももっと自由に頑張ろう!!と思いました。
書き切れなかったネタはまだまだあるはずなので、続編希望です!!
面白いし、かなりためになる
★★★★★
ちょっと大げさだけど、バイブルと言っていいくらい良い本でした。
芸人の魂みたいなものも感じられるし、何よりも、人間が組織の中で
生きることの意味と、そして喜びが描かれてると思う。
成りは安い企画ものっぽいけど、実は名著です。必読。
芸人本の最高傑作!
★★★★★
けっこう読み応えたっぷりなんだけど、インタビュー形式だから芸人さんの語り口にぐいぐい引き込まれて、気づいたら読み終わってた…ってかんじ。本を読むっていうよりも、トーク番組を見てる感覚に近いかな。
なにより、下段の注釈がなにげに笑えるwww
デンジャラスの安田さんのお勧めはDVDのヤマザキモータースさんらしいです!
安田さんのブログ→http://ameblo.jp/dangerous-yasuda/