インターネットデパート
- 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。
鍼灸師・柔道整復師のための局所解剖カラーアトラス
価格: ¥9,450
カテゴリ:
単行本
ブランド:
南江堂
Amazon.co.jpで確認
関連商品
運動器疾患の「なぜ?」がわかる臨床解剖学
危険経穴の断面解剖アトラス
体性-自律神経反射の生理学 (物理療法,鍼灸,手技療法の理論)
臨床経穴局所解剖学カラーアトラス―五面展開図での解説
ツボ単―経穴取穴法・経穴名由来解説・〔ユ〕穴単語集
確かに良書
★★★★☆
この本を買ったわけではないけど、共同製作した人からプレゼントされました。ツボの地図帳とかいう富士山の描いてあるのは立体的で判りやすいけど、これも頚部の腕神経叢あたりが詳しく神経が染色されていたり、危険区域の部分が判りやすいカラー写真にしてある良書。死体の写真はダメという人は、気分が悪くなるのでやめた方がよいでしょう。
この本は、鍼灸師なら絶対に持っておくべき本と思います。刺鍼するとき、結構見ますから。ちょっとほめちぎりすぎたかな?
臨床必携
★★★★★
体表から見えない解剖構造を西洋医学的検査器具を使わず、考えながら治療する鍼灸・柔整師に不安はつきもの。これでしっかりイメージを作りながら治療をすすめると今までの疑問もふっと解消したり、新たにこれを狙ってみよう、という新しい視野が与えられます。もちろん、勉強中の学生さんにも、3次元の解剖構造を理解するのに非常に便利です。昔学生だった人には、復習に使えます。