インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

helko(ヘルコ) スプリッティングマスター DT-6

価格: ¥9,812
カテゴリ: Tools & Hardware
ブランド: helko(ヘルコ)
Amazon.co.jpで確認
薪割りマスターは、その独特な刃の形状により鋭く刺さり込みながら、大きく広がった部分で見事に薪を割ります。
その切れ味はまさに名人級です。
■Blade (刃)
Axe斧の刃は、1884年創業の、ドイツの名門マサカリメーカー(ヘルコ)のもので、世界一の厳しさといわれるドイツ工業規格(DIN)の厳格な基準に従って製造されており、ヨーロッパで最も権威のあるレムシャイト試験所で安全検査をおこなっています。

■Handle (柄)
柄に使用されている材料については、木の品質と樹種が重視されでおり、最高品質のヒッコリーのみが使用されています。
ヒッコリーとは、北米産のクルミ科の木のことで、非常に硬く、優れた強度を持っています。
さらに、全ての柄は特別なクサビでしっかりと固定されています。
これらについても、ドイツ工業規格(DIN)の基準を満たしています。

■ブレード保護カバー
マサカリには、専用のブレード保護カバーがついています。(DTG-7及びクサビを除く)

※柄には自然木が使われています。商品により色合いや模様が異なる場合がございます。予めご了承ください。
重い方が楽とか ★★★★★
主にミズナラ等の直径20cmほどの材を割るために購入しました。 毎日仕事でハンマーをふるう主人にはこのぐらいの重さが良いようです。 女性にはだいぶ重いと思います。 「気持ち良く真っ二つに割れる」そうで、今のところは飽きずに割り続けています。
気持ちよく、パカーンと割れます ★★★★☆
あちこちのサイトのレビューで、この斧の評判が良かったのと、Yahoo!ショッピング内ではこちらの商品が最安値でしたので、こちらのお店で購入。11時までの注文で当日発送ということだったんですが、金曜夜に注文して、なぜか土曜はスルーされて日曜発送だったのが残念でした。 さて斧ですが、バランスも良いようで、気持ちよく振ることができ、狙い通りのところに打ち込めます。 主に広葉樹を割っており、樹種にもよるとおもいますが、20cm程度のナラや桜は簡単にパカーンと割れました。 柄の根元(刃の直下)のカバーが無いので(着いている商品のほうが少ないですが)、薪に当たり損なうと柄を痛めてしまうため、私は汎用ステー(ホムセンで売ってる1mm厚程度のもの)をエポキシ接着剤で貼り付け、針金でグルグル巻きにしました。今のところ具合良いようです。
評判通りの使い勝手で、気持ち良く薪作り… ★★★★★
評判通りの使い勝手で、気持ち良く薪作りが出来ます。 但し、調子にのって、柄が薪に当たると、一発で柄か割るので要注意です。
キャンセルされてポイントキャンペーンも… ★☆☆☆☆
キャンセルされてポイントキャンペーンもパアになってしまいましたので残念に思いました。
硬く、大きめのまきが楽に割れ、満足して… ★★★★★
硬く、大きめのまきが楽に割れ、満足しています