大系 日本の歴史〈14〉二つの大戦 (小学館ライブラリー)
価格: ¥999
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:江口 圭一 出版社名:小学館 シリーズ名:小学館ライブラリー 1014 発行年月:1993年08月 関連キーワード:タイケイ ニホン ノ レキシ 14 シヨウガクカン ライブラリ- 1014 フタツ ノ タイセン たいけい にほん の れきし 14 しようがくかん らいぶらり- 1014 ふたつ の たいせん、 シヨウガクカン シヨウガクカン 3068 しようがくかん しようがくかん 3068、 シヨウガクカン シヨウガクカン 3068 しようがくかん しようがくかん 3068 大戦の激動のなかで日本はどう動いたのか。責任は軍部や一部の政治家だけにあるのか。大衆の意識にも注目し、マスコミの戦争責任についても鋭く追求します。第一次世界大戦後、アジア最大の工業国となって経済も発展し、一等国の仲間入りを果たした日本。しかし、三十年たらずの後、第二次世界大戦の敗戦により大日本帝国は崩壊、国民はドン底にたたきおとされる。 「一