暮らしの室礼十二か月―季節の心をかたちにして
価格: ¥1,680
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:山本三千子/著 出版社名:淡交社 発行年月:2007年03月 関連キーワード:クラシ ノ シツライ ジユウニカゲツ キセツ ノ ココロ オ カタチ ニ シテ くらし の しつらい じゆうにかげつ きせつ の こころ お かたち に して、 タンコウシヤ タンコウシヤ 4363 たんこうしや たんこうしや 4363、 タンコウシヤ タンコウシヤ 4363 たんこうしや たんこうしや 4363 日本の伝統的な室内飾りの「室礼」。季節感のうすれつつある現代の暮らしに四季の恵みを感じるひと時を演出する飾りを提案する。 一月(睦月)・正月二月(如月)・節分三月(弥月)・雛祭四月(卯月)・花祭五月(皐月)・端午六月(水無月)・嘉祥菓子七月(文月)・七夕八月(葉月)・お盆九月(長月)・重陽十月(神無月)・月見十一月(霜月)・七五三・九日十二月(師走)・冬至