インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 30 R-103

価格: ¥450
カテゴリ: スポーツ用品
ブランド: スノーピーク(snow peak)
Amazon.co.jpで確認
タープやテントを支える頑強な鍛造ペグ。サイズ300mm (ヘッド部/15mm、打ち込み部/8mm)重量180g。
買い足しました ★★★★★
この前6本セットを購入したばかりですが、
また、ソリステ30を単品で買い足しました。
この形、好きなんですよね。

レビュー内容は6本セットと同じものです。


たかがペグですが、この形状は非常に良く考えられていると思います。
まず、ヘッド上部が打ち込みやすい丸型(角がない)である事、
どんなサイトでも打てば刺さる強靭な強度を有する事、
奥まで打ち込めばペグ本体が回転しないヘッド形状に
深く刺さったペグも、容易に抜くための丸い穴。
(同メーカーのペグハンマーを引っ掛けたり、
同じペグをこの穴に通して回転させれば簡単に抜けます)

長さが何種類かありますが、オープンタープであれば30か40
テントやスクリーンなら20で充分だと思います。
個人的には、数が増えると重くなるため、
適度な長さで安心感もある30が一番扱いやすいと思っています。

欠点は、ここ数年で一気に値段が上がってしまい
紛失した場合のショックが大きいような気がする事と、
このペグを使うキャンパーも多く、
グループキャンプでは誰のペグか判らなくなる事が挙げられます。
(刻印部に色をつけて目印としてる人も多いみたいですが、、、)


値段はそこそこしますが、ちゃんと手入れをすれば
いつまででも使える道具ですので、
長くキャンプを続ける人にはお勧めです。

キャンプには最高のペグです ★★★★★
ペグの常識に比べるとかなり高いですが、それだけの機能は持っています。
これがあるだけで、設営時の苦労や強風対策等一気に楽になります。
ソリッドステークを使い出すと、元々付属しているプラスチックのものは
使う気がしなくなります。
利用時のコツですが
・専用で無くても良いのでハンマーを別途購入する事
・抜く時は穴に別のペグを差し込んでグリグリまわすと取り易い
・とにかく重い、それが安心感にも繋がるのですが。
・重くて頑丈なので出来れば、ペグケースを利用すると良い
・高いだけに無くしたり忘れたりするとショックがでかい(笑)

買って損は無いと思います。
テントやタープを張る方なら試しに1本だけでも使ってみる事をお勧めします。



とにかく頑丈です ★★★★☆
重いので山岳キャンプには使えませんが、これほど頑丈なペグは見たことがありません。
スノーピーク ソリッドステーク30 ★★★★★
テント及びスクリーンタープの四隅等に使用しています。硬い地面でもガンガン入っていきます。難点は、すべてソリステ30にしてしまうと重い、ガンガン地面に入っていきますが抜くのが大変(同社のハンマー、ソリステがあれば簡単に抜くことができます)です。最後にソリステ20と迷ったら、基本はソリステ30にすることをおすすめします。(初めて購入される方は6本組があるので、足りない本数だけをバラで購入されることをおすすめいたします)
6本購入 ★★★★☆
本当はお得な6本セットが欲しかったんですが売り切れていたのでバラ買いしました。 テントやタープ付属のちゃっちいペグとは比べ物になりません。 しっかり地面に食い込みます。 同じスノピのペグハンマーとセットで購入。最強コンビです。