JAPANESE GOTHIC HORROR ~ジャパニーズゴシックホラー~
 
価格: ¥0
ゴシック小説とは、19世紀初頭にイギリスなどで流行した、中世を舞台にした神秘的・幻想的な小説を指します。日本ではゴシック小説というジャンルで作品を区別することがありませんので、人によって思い浮かべる作品は様々だろうと思います。
勝手ながら、ここでは5つの作品を選んでみました。芥川龍之介などは、平安朝を舞台とした王朝物を多く残している作家であり、そもそも中世ではないだろうとお叱りを受けそうですが、そこは、幻想的な作品という共通点があるということでご容赦ください。
では、はるか遠い時代に思いをはせながら、じわりじわりと忍び寄る恐怖をお楽しみください。
目次
 耳無芳一の話   小泉八雲
 怨霊借用     泉鏡花
 奇怪な再会    芥川龍之介
 極楽       菊池寛
 悪魔祈祷書    夢野久作