こうゆう将棋の学び方も有ったのか!
★★★★★
今まで読んだ将棋の本で「この本の様なのは、僕にとっては初めてだった」(こうゆう指し方が、本手だ、妙手だ)という風に2人で指すゲームなのに、最初から片方の側にのみから見て、学ぶのが殆どだ。
浅薄な僕は、この本のように「自分と相手」の両方に立って。
自分の方が勝か、相手の方が勝なのか、形勢を見る本は初めてだった。
それが本当に大切なのに。実戦を考えれば、自分と相手の状況を
見て指すのが、本当で、最初から、片方についてばかり「本手」
が有ると、分かってて盤面を見るのは教訓にはなっても、実戦では
初級者には、役に立ちにくい。
この本はそこの点が優れている。