受け取られる方が不快に思われるような、手垢で変色した本、傷みのひどい本、見苦しい本などは扱っておりません。本品は目立つような傷・汚れもなく、使用感のない大変よい状態です。気持ちよく鑑賞していただけるのではないかと思います。専用書庫にて保管しております。ご注文確定後、速やかに送付いたします。
なぜこんなに薄っぺらいのか
★★☆☆☆
エキセントリックなキャラが登場し、それにツッコミ役のキャラがうまく絡むというマカロニほうれん荘等のギャグマンガの系譜をなぞった作品であるが、私にはどうにも魅力がよくわからなかっった。2巻までしか読んでいないのでもしかしたら3巻以降に本作の本当の魅力があったという可能性もある、が正直に言ってつまらないというよりも読んでいてイライラするという感じを受けた。
ギャグ漫画なので合う合わないは絶対にあるわけで、私に合わなかっただけだとは思う。実際絶賛している人も沢山いるわけだし。
しかし著者は自分のキャラを大切にしているのだろうか?主人公の市ノ宮も「他人からの借りを作ると喘息の発作を生じる」という設定は別にかまわないが、それだと河川敷の住人とのコミュニケーション全てが借りを作っていることにならないのだろうか?(まさがお金を払っているのか?)ヒロイン格のニノもコミュニケーション不全という設定にもかかわらずそれを用いた他のキャラクターとの葛藤も全く描かれていないので、河川敷に美少女がいなければならない理由付けに過ぎないのか邪推したくなる。主人公以外のキャラクターもニノに好意を抱いている描写があるが、それは単にニノが美少女だからだ。
ギャグマンガの傑作である「行け!稲中卓球部」や「すごいよ!!マサルさん」にもエキセントリックなキャラは沢山登場したけれど、その設定によって必然的に生じるキャラ間の葛藤は描かれていた。ツッコミ役のキャラだけでなく、エキセントリックなキャラ同士も他のキャラの非常識に戸惑ったり、巻き込まれたり、ショックをうけたりするシーンが頻繁に描かれ、それは作者が自分のキャラがどう感じるかを想像しながら作品を描いたことを意味している。「荒川アンダーザブリッジ」にはその想像力があまり感じられない。
せめてニノの容姿が全くの不細工であればこの作品の質はかなり良くなっただろう。そもそも恋愛感情を抱くような対称ではないのに「借りを作るのが嫌で」恋人になったならば、そのシチュエーションが生み出すペーソスが笑いにつながったし、主人公の市ノ宮が本来抱いていた葛藤とも直面できていただろう。
とはいえ巻末のおまけをカラーにするという試みは面白いと思いました。それに星一つ追加。
素直におすすめします。
★★★★★
聖☆兄さんとかもかいてる著者ですが、荒川アンダーザブリッジのほうがのみこみやすい
と思いました。若干、1巻より2巻3巻とだすにつれてキャラたちのつぼになるテンションが
ハイグレードしていて、ついていけない部分もあり。アニメ化もすでにしているそうですが
ギャップをかんじてしますのでまんがをすすめます。
主人公に感情移入してしまうと…
★★★☆☆
聖おにいさんは基本的に出てくるキャラはいい人ばかりで、ボケも聖人と現代日本人の差とか、聖人が所帯じみてたりするギャップを売りにしたギャグでした。しかしこの漫画には毒舌で人を傷つけて楽しむ人や、暴力でねじ伏せようというキャラが出てきますので、主人公に感情移入してしまった私は自分が嫌がらせをされているような気分になってしまい、せっかくのキャラクターの個性をギャグとして流すことができず、イライラしました。私は推理小説を読むときも探偵役が助手役に「こんなこともわからないんですか?やれやれ…」等と言われているのを見ると自分がからかわれてる気になりイラッとするタイプですので、そういった方には向かないんじゃないかと思います。…とまあ、人気作品には楽しめなかった者のレビューも必要だと思い老婆心ながら意見を描いてみましたが、私のようなタイプは滅多にいるものではないでしょうし、大部分はキャラクターもギャグも楽しめるものばかりでした。主人公がとことん振り回される不条理ギャグが好きな方にはツボにはまると思います。しかしヒロインは真性の電波か本物なのか…気になるところですね〜!
アニメから…
★★★★★
アニメを見て購入しました。
ギャグとかコメディ系の漫画はあまり持ってないんですが、「欲しい」と素直に思いました。
自分にはとても新鮮に感じたという感じ。
特に、星と河童(村長)が好き。この二人が出てくるとなんか笑える!
リクとニノもうまくいってほしいな。
他巻も買おうと思います。
笑いのツボは人それぞれ
★★★★★
クスっと笑えるとか全然笑えないとかいろんなレビューあるのを見て、笑いのツボはやっぱ人それぞれだなと。
普通に笑っちゃいます。呼吸困難になるくらいに笑ったのはエンジェル伝説以来です。
文句なしに星5