あと一歩
★★★☆☆
平野綾のポップ・ロックは個人的に好きなジャンル。
このCDにしろ、以前のアルバムにしろ、
勢いがあり、ハリがあって聴いていて心地よい。
彼女の曲を聴いてると、インディーズでメロコアや
ポップパンクとかをやってる人達を思い出させる。
ただ残念な事に、これが何を意味するのかと言えば、
結局のところ、インディーズにワリとゴロゴロいる連中の域を出ていない。
確かに声優にしては、歌は結構歌えるのかもしれない。
が、それは「平野綾にしかできない何か」ではないハズだ。
つまり、平野綾らしい飛び抜けた何かが今のところ無い。
正直、今のままでは、同じレベルのVoを連れて来て
そっくり挿げ替えても、何の違和感もないものが出来上がってしまう。
音楽として聴くだけならそれでも良い。
でも、それでは平野綾である意味がない。
これから先、音楽活動を続けるのであれば、音楽にしろ歌唱にしろ、
コレは平野綾にしか出来ないんだぞってのが一つ欲しい。
「平野綾として」聴くには、今はまだパンチが弱い。
ただ、音楽的なポテンシャルは高いと思うので、
平野綾特有の武器を一つ持つだけでも、
もう一段階レベルが上がるはずだ。
彼女はまだ若いし、まだまだ先がある。
個人的には、そこに期待したい。
しっかり歌を評価しますと…
★★☆☆☆
ジャケット写真と曲のタイトルは彼女の魅力がとても出ていて素晴らしいです。が…曲が平凡すぎです。昭和のJ-POPかと思うほどです。そして彼女が作詞したのをシングルにするのはまだ早すぎです。
前のヒットシングルを作った作詞家と作曲家に依頼して下さい。
所詮は声優だからね
のレベルになってしまっています。
(自分はアンチではありません。音楽好きです)
確固たる世界観とメッセージ性。もはや声優の域を遥かに超えている
★★★★★
既成のオタク向けアイドル声優とは一線を画すこの人が私は大好きだ。女性にファンが多いのも特徴だろう。
声優オタク共はここで実名を挙げるのは避けるがぶりっこ声優が大好きだ。そして平野綾はぶりっこをしない。決して媚びない。むしろそんな声オタ共の神経を逆なでするような言動をとる。私は拍手喝さいを送りたい。個人的にはこの人はアイドル声優というくくりで語られることさえ嫌いなのではないかとすら思っている。
つまり、彼女に対する中傷は的外れなのだ。ぶりっこ声優ならそもそも他の本当にぶりっこしてる声優たちの様に彼らにむしろ好かれるだろう。彼らに嫌われているという時点で彼らの中傷が的外れな証拠なっている。そんなネット上の醜い陰湿な声オタ共に嫌われていることはむしろ彼女の美点だ。誇りにして良い。
かつてアイドルとして人気絶頂だった小泉今日子が楽屋に立て篭もってバリカンで頭をモヒカンにした事があったが、平野綾さんにもネットのオタク達の罵詈雑言など意に介さずロックなわが道を突き進んで欲しい
やっぱり平野綾!
★★★★★
体調不良などもあり、本当に待ってました!!!という感じです。
Hysteric BarbieのPVも可愛すぎます。
あーやが好きそうな雰囲気が出ていて
本当に作りたいものを造っているんだなって感じました!
キセキノイロもダリアもよくて、
ダリアはあーやが今の気持ちを素直につづったものだそうです。
歌詞だけで読んでも感動します。
純粋にこれからもあーやを応援していきます\(^o^)/
わたしも同感であーやアンチなんて
いなくなればいいのに!^^
ポジティブにアンチがいるからこその
人気だと思っています(-ω-)
新しい平野綾
★★★★☆
平野綾さんの楽曲が「ロック」寄りのポップスであるという事は、ファンには周知の事実であり
それを一貫して貫き通している姿勢は、声優アイドルというカテゴリにおいて異質だった。
だからこそファンの中にも旧世代のアイドル像(声優のスタンダード、王道)を重ねて追い求める人も数多く
未だにその音楽性に賛否分かれるところだが、あえて僕は彼女の音楽の肯定的なファンとしてこのシングルの感想を書きたい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「新鮮だ。新しい平野綾かもしれない」
今までの彼女の作品はロックを求めて、世界を牽引した90年代最盛期のブリットロック、グランジミュージックなど、多種多様な音楽性を取り入れて来た。
平野綾さん自身「バラードはまだまだ歌う年じゃない。『今しかできない音楽』をやりたい」と言っているように
コンポーザーの黒須氏やnishi-ken氏の音楽がそれを形にしていた。
その「今しかできない音楽」を過去シングル9枚消化して、生まれたのが今回の10枚目のシングルだと思った。
新しい平野綾を作り上げるべく、生まれた曲は新しいコンポーザーを迎えた挑戦という名の船出だ。
「Hysteric Barbie」には間違いなく、そのエネルギーが膨大にこめられていると思う。
他2曲については、その挑戦という印象よりは情熱を感じた。
平野さん自身の等身大の歌詞の瑞々しさもさることながら、「キセキノイロ」「ダリア」ともに歌い上げ方が繊細であり情熱的であり、
もの凄く透明感がある。
歌詞をのせる歌声の表現力。
このおかげで聴いていると平野綾さん本人の今の想いが伝わってくる気がする。
ファンなら彼女のライブ、イベント、ブログやインタビュー、ラジオ等でのメッセージの発信で、一途で一生懸命なパーソナリティも知っている事だろう。
だからこそ、より一層このシングルに込められた彼女の歌の魅力に取り付かれるのではないか。
「今しかできない音楽」をやる、という信念を持つ彼女の最新シングルは、間違いなく「今の彼女」にしか作れなかったものだと思う。
ファンなら是非。
ファンでない人も是非。
次への期待もこめて、☆は4つにしました。