明快な文章を書くことは、明快な論理構成をすることにほかならない――。
本書は、マッキンゼーをはじめとする世界の主要コンサルティングファームでライティングのコースを教えるバーバラ・ミントが、独自の文書作成術を披露した本である。
著者はまず、多くの人がわかりやすい文章を書けないのは、論理構造に問題があるからだ、と指摘する。その上で自らが考案した「ピラミッド原則」と呼ばれる考え方を提示し、物事を上手に論理立てて述べるテクニックを伝授していく。序文で人の注意を引きつけるにはどうすればいいか、相手を説得するのにどんなロジックを用いればいいか、問題点をどうやってまとめればいいか…。文章について人々が抱くさまざまな疑問点について、それぞれ適切なフレームワークを用意している。サンプルとして用いられている事例が複雑でわかりにくいのは気になるが、その分実務でも応用可能な論理的思考の訓練ができる。
仕事で報告書や企画書を作成する必要のある人は、本書の内容を実践することで、戦略に基づいた説得が可能になるだろう。読むのに骨が折れるが、その分密度の濃い1冊だ。(土井英司)
サラリーマンのお買い物
★★★★★
バーバラミント女史の本です。
論理思考を学ぶのに最適な教科書的存在です。
ただ、少し読みづらいので、手始めに学ぶのであれば、
「ロジカル・シンキング?論理的な思考と構成のスキル」を
オススメします。
お気に入りを!
★★★★☆
ロジカルシンキングに関する先駆的名著です。
著者は、マッキンゼー出身。
考え方が重要視される時代!
ぜひ読んで欲しいです。
良品見聞録
★★★★☆
思考の技術だけでなく、書く技術にも参考になる書籍です。邦訳版なのでちょっと読みづらいですが、論理的に読み解けます。
Dの書店
★★★★★
とりあえず、文章を書く基本ぐらいは押さえておきたいですね。
若手法務担当書店
★★★☆☆
著者がマッキンゼーでコンサルタントとして活躍していたころに開発し、その後ほとんどのコンサルティングファームにおいて採用されている思考・記述技法「ピラミッドプリンシプル」について解説した本。
ZAZIのおすすめ書店
★★★★★
随分以前に、ビジネススクールに通っていた時に参考図書として薦めていただいた本なのですが、文章の構築の仕方の基本が書かれた、とっても良い本だと思います。
成功とは?
★★★★☆
文章の書き方を紹介。コンセプトはよいのだがムズい。もっと読みやすくしてくれればよいのに・・・自分の力量不足です。読破するのには根気が要ります。読みにくかったので★四つ。
カンガエルホンヤサン ビジネス
★★★★★
定番&必読。読んでいない人は先ずこの技術を使いこなせるようになるべき。テクニック100%。
Books IAED
★★★★☆
マッキンゼーでライティングを教えている著者が、考え方と書き方の技術を伝えてくれます。非常に難解なうえ、読んだだけで身につくものではないですが、何度も読み返すごとに、徐々に力がついてきたように感じます。(大城)
MBA書店
★★★☆☆
考え方を整理するという点では読んでも損はないと思うが、この本で説明されているいわゆる「ミントピラミッド」どうりに文章を書けるようになる人は一体何人ぐらいいるのだろう。実用とはかけ離れていると思う。もっとも論文、大切な文書を書く際には参考にはなる。
あんとれーず
★★★★★
良くできた本。とっても奥が深いでも解りづらい。書く技術が下手??
しあわせほんや
★★★★☆
これは常に手放せません。
しあわせほんや
★★★★☆
わたしが一番尊敬している人に、仕事の悩みを相談した際にすすめられた本。その人の口癖は「まず紙に書け」でした。今でも実践していて悩むと紙に書く習慣ができ、次第に頭の中がまとまりすっきりします。
経営コンサルタントの本棚
★★★★★
欧米人と仕事をスムーズにするには、彼らのロジックを理解し、そのロジックで話をすること。この本で紹介されているピラミッド原則で、相手が理解しやすいロジックで話をする癖をつけています
中小企業診断士専門店
★★★★★
マッキンゼーをはじめ、世界の主要コンサルティング会社、さらにペプシコ、オリベッティ、AT&Tシステム、ユニリーバなどでライティングのコースを教えているバーバラ・ミントが、コミュニケーション力を高める文章の書き方を紹介。
経営品質向上委員会
★★★★★
10年以上昔の学生時代に参考文献として買いました。ピラミッド原理に基づいて考え書くことは、当事も今も難しいです・・・。でもそれは本の質の問題ではなく、私の努力不足です。本は良書です。
論理思考を身に付けたい
★★★★★
ピラミッド構造とMECEについて学びたいなら、この一冊!流し読みを許さない骨太の本。脳の持久力が鍛えられますよ。この分野の基礎を築いたミントさんは偉い
真善美堂書店
★★★★★
マッキンゼー流仕事術の基本テクスト。新人ビジネスマンは一読すべし。
投資と経営
★★★★★
経営コンサルタントのライティングの教科書。どのファームでもこの本をベースとしてトレーニングを受けます。ミラビッドストラクチャーの基本から応用までしっかり身に付けましょう。ただし、なじみのない人はただ読んだだけでは身に付けることは難しい。
是読亭
★★★★★
この手の本は最近よく出ていますが、昔はこの本しかなかった。ビジネスマンにとっての基本の書ですね。
Riko書店
★★★★★
仕事をしていくと必ずぶつかる問題。解決するための必読書になること間違いなし!
くま蔵書店
★★★★☆
本の厚さと重さに圧倒されますが
それぐらいじっくり読むにあたいする本だと思います。でも、そうりにできているのかぁ
Mocha Book′s
★★★☆☆
ビジネスマンの方、ぜひ読んで下さい!絶対参考になりますよ。
ただし、文書的には多少読みにくいですよ(日本語訳が今一歩かな)
マーケッターの栄養源本舗
★★★★★
課題抽出から表現方法まで「考える技術」の一環が理論的に解説されている。問題解決や企画プレゼン等はもちろん、ビジネスのあらゆる場面で参考になります。文章はやや硬めですが、読み切る価値は充分にアリ!
F’s Business
★★★★☆
伝えたいことが、伝わらなければ、その労力はすべて無駄になってしまいますよね。相手にわかりやすく、論理的に伝える文書を作成するにはどうしたらよいのか?答えは構成にあるのです。この書籍をテキストとして、伝えたいことが文書として伝えられるようにトレーニングしてみてください。
わかば商店イーエス支店
★★★★☆
書くことの前に存在するのは「考える」という作業である。正しく論理的に思考しない限り,論理的な文章は生まれない。シンクタンクでの経験から編み出された,問題解決技法(ピラミッド原則)と文章表現の連関は見事。
DOBOKUYA
★★★★☆
設計書の組み立てに、打ち合わせのまとめに、企画、計画書のなど役に立つかも。
kaism
★★★★☆
今って、マッキンゼー社関連のビジネス書が店頭を賑わせているようですが、どこぞのTVでとりあげたのでしょうかねぇ・・・。
まあ、とりあえずはやりということで一冊とりあげてみました。もっとべたな、本もあったのですが(青いやつ)こっちのほうが分かりやすくて、実践しやすそうだったので。
碁苦楽堂
★★★★☆
考え方と書き方(帰納法や演繹法)の参考に・・・
デキるOLのためのアンチョコ!
★★★★☆
バーバラ・ミント♪さんの名著。この本の方法論をまるまる修得しておけば、仕事は確実に効率化できるね!
ビジネス堂
★★★★☆
コンサルタント必須の本です。プロジェクトを進める上で、課題をどのように整理し解決していくのか、事例を交えわかりやすく説明しています。
ビジネス・マーケティング専門店
★★★★☆
【評価96点】素晴らしい本です。生涯手放すことはないでしょう。経営コンサルティングファーム・マッキンゼーのライティング指導の著者が、思考技術を伝えてくれます。決して簡単な内容ではなく、「複雑化」などという日本語としては馴染みの薄い単語も出てきたりで結構大変ですが、なにより事例豊富かつ実践的でためになります。すくなからず提案型の商売をしている方には、必ず役にたつでしょう。
ショップス yan
★★★★☆
自分がそれまで書いていた文章がとても酷いものに見えてきます。実践するには何度も読み返していくと効果的でしょう。
身につけるには訓練が必要ですが・・
★★★☆☆
上司に勧められて購入しました。箇条書きの文章ひとつ書くにしても、じっくり関連性を考えながらまとめあげていくなど、考えのまとめ方のテクニックはたいへん参考になりました。
しかし、身につけるまでには、日々の訓練が必要ですね・・。当面、教科書としてデスクの上においておきます。
学生さんにもビジネスマンにもおすすめ!!
★★★★★
外資系コンサルティング会社の新入社員には必携の本。学校では教えて
くれないけど、社会では必須の、論理的に考え、書くためのノウハウを
豊富な例題をまじえて解説してあります。ボトムアップとトップダウン
での問題解決アプローチが学べます!
問題なし
★★★★☆
比較的早期に到着しました。
梱包も丁寧で好感が持てました。