インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

大前研一ビジネスジャーナル No.4 「迫り来る危機をいかに乗り越えるか」 (大前研一books(NextPublishing))

価格: ¥0
カテゴリ: Kindle版
ブランド: good.book
Amazon.co.jpで確認
大前研一総監修ビジネスジャーナル第4弾。
テーマは"迫り来る危機"。「2015年の経済リスク」と「日本のエネルギー戦略」の2本立てです。
今回もビジネスを変革するビジネスパーソンへ向けて、ファクトに基づく分析をお届けします。

■【特集テーマ:「迫り来る危機をいかに乗り越えるか」】■
◇セミナー1:世界/日本経済に迫り来る危機
大前氏開催の経営勉強会を基とするセミナー1では、2014年の経済動向を俯瞰した上で、日本に起こりうる「デフォルト・ハイパーインフレ」を解説。「政府・企業・個人」のレベルで経済危機に対応する方法を提言します。
 ・株価が上がっても、日本の景気はよくならない
 ・スコットランド住民投票が世界に投げかけた波紋
 ・イスラム国は「国家」なのか?
 ・アベノミクスが加速させる日本経済の危機
 ・公共事業費を増やしても、人手不足で財政が改善しない
 ・非正規労働者が増え、所得格差が広がる
 ・今の日本に、20世紀の経済学は通用しない
 ・経済理論ではなく「心理」が消費行動を決める
 ・デフォルト・ハイパーインフレの危機
 ・税金を使わない景気浮揚策―容積率を倍に
 ・イタリアに学ぶ日本の地方創生

◇セミナー2:日本のエネルギー問題
後半では、長期的展望が見えない日本のエネルギー戦略の問題点を指摘。原発への賛成/反対の白黒では判断できない、安定した電力提供のための複合的エネルギーミックスを、エネルギー戦略の第一人者でもある大前氏が語ります。
 ・3.11から4年。今、日本が採るべきエネルギー戦略とは?
 ・2012年夏、日本が電力不足を免れることができた理由
 ・エネルギーバランスと再生可能エネルギーの問題点
 ・太陽光・風力発電は「ベースロード電源」にはならない
 ・福島第一原発の事故原因については「物理的な解明」が不足している
 ・大前流「電力再編」案
 ・エネルギー問題を解決する3つの選択肢

新収録大前氏インタビュー(「情報を集め、自分の意見を形成する能力を磨く」)に加え、連載「イノベーションの現場」では、スタートアップ支援を続ける勝屋久氏に「社会・企業を変える個人のアクション」について聞きます。


■【目次】■
│1│
2015年、迫り来る危機にどう備えるか
│2│
世界/日本経済に迫り来る危機―2015年 経済予測―
│3│
日本のエネルギー問題―持続可能な長期的エネルギーミックスに向けて―
│4│
連載:イノベーションの現場から/第2回(勝屋久×大前創希)
関連商品