カメラはここまでアクティブになった。いつも、思い出を美しく記録するために。
軽快に持ち歩け、手にぴったりとなじむラウンド・フォルム。雨にひるまぬ環境性能、暗さに強い撮像能力。シャッターチャンスに応える速写性能と広々したファインダー視野。
K-50となら一緒に行ける。新しいフォトライフへ。
ファインダー倍率0.92倍の大きく見やすい視野を実現。
また、光学ファインダーなので、EVF(電子ビューファインダー)のようにタイムラグもなく、撮影タイミングに遅れがない。
視野率は100%。視野率が100%より小さい場合、ファインダーで見えていない外側の部分が写りこんでしまうため、イメージ通りの構図で撮影するのには慣れが必要。
K-50なら、構図をきっちり決められる。
11点のAF測距点(ピント合わせをする点)で様々な構図が楽しめる。
高精度なピント合わせをするAFモジュール(SAFOX IX i+)で、よりピントが正確に。
さらに、動く被写体をAF・C(コンティニュアス)で撮ると、距離が変わってもピントを合わせ続ける。
セレクトエリア拡大機能を使えば、周辺の測距点が追尾を継続。
ブラック、ホワイト、ピンクのレギュラーカラーの3色にプラスし、オーダーカラー17色を用意。さらにグリップも6色から選べる。
カラーを自由に組み合わせて、自分だけのカメラでフォトライフをおしゃれに楽しもう。
![]() ブラック | ![]() ホワイト | ![]() ブラウン | ![]() アクア | ![]() ピンク | ![]() イエロー |
水滴やホコリをシャットアウトする防塵・防滴構造。
ホコリや水滴に強く、場所・天候を気にせず撮影が楽しめる。また、-10℃での動作を保証。冬の屋外など撮影可能なシーンが広がる。
付属のバッテリーホルダーを使えば、単3アルカリ電池や、単3リチウム電池を使える。
また、充電式リチウムイオンバッテリーD-BH109(別売)にも対応。 同梱の単3リチウム電池なら最大1,250枚も撮影可能。
<Amazon.co.jp バイヤーおすすめ>
コンパクトなボディサイズからラインアップ上は入門機としての位置づけの「PENTAX K-50」
入門機なのに1ランク上の機能を搭載した、「PENTAX K-50」のここがすごい!をご紹介。