インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Filet Lace: Stitches and Patterns (Milner Craft Series)

価格: ¥1,879
カテゴリ: ペーパーバック
ブランド: Sally Milner Pub
Amazon.co.jpで確認
フィレレースのステッチがたくさんのっています。 ★★★★★
ダーニングステッチから始まりハーダンタガーのステッチなど、フィレレースに使うステッチがわかりやすく書かれています。図案もあり、ネットさえできていればほとんどのものを作りたいと思いました。もちろんフィレクロッシェに使える図案もあります。ただ、クロッシェのためだけであれば、もう一冊のFilet crochetの方をお勧めします。
様々なレース編み ★★★☆☆
方眼編みのレースがとても大好きで、この本の表紙に魅かれて、購入しました。
“方眼編みのレース”という点では、全てのページがそうなのですが、肝心のレース糸で編む、“方眼編みレース”の図案は数点しか載っていません。
残りはクロスステッチやハーダンガーやマス目を編んでいくレース(!?)などの図案が載っています。すべての解説は英語ですが、クロスステッチやレース糸で編む、方眼編みは、図案を見れば、編むことができます。
わたしのように、レース糸で編む“方眼編みレース”を希望されている方には、少し不向きかと思います。中級者くらいの方が対象だと思います。
フィレニードルレースの本ですが ★★★★☆
網目状になったマスを様々なステッチでかがっていくフィレニードルレースの本です。
ステッチの仕方は見やすく、小さなモチーフで少しずつ技術をマスターしながら進みます。
最後の方はソープバッグ、ドイリーやテーブルクロスなどの作品が実物写真と図案で載っています。
図案はシクラメン、アザミ、孔雀、あと表紙の花束が気に入りました。
これら、図案があるものは方眼編みでもできそうです。

しかし、肝心の最初の第一歩、土台となるフィレの作り方がなく、全くの初心者の私としてはがっくりきました。
刺し方は丁寧なんですけど。

なので、ある程度の知識がある方だったら活用大、ではないでしょうか。