インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Microsoft Windows Vistaオフィシャルマニュアル 下 (マイクロソフト公式解説書)

価格: ¥4,179
カテゴリ: 単行本
ブランド: 日経BPソフトプレス
Amazon.co.jpで確認
公式といえど、MSが書いているわけではない ★★★★☆
マイクロソフトの宣伝文句に騙されるな!

これは多くのエンジニアやヘビーユーザーが実感していることだろう。

特にVista販売キャンペーンの

”Vista VS XPの十番勝負”のインチキさ具合にはびっくりだ。
*強引にVistaがすべての面で優れている、として買い換えを促している。

そういった先入観は当然だし、オフィシャルマニュアルと言われれば

”またMSが誇大な機能宣伝して、実務に即してないんでしょ?”って
思うところだろう。


しかし、これは誤解だ。

マイクロソフトオフィシャルマニュアルシリーズの多くが、MSではなく
第三者が書いていることが多く、MSよりの書き方ではあるが全面的に
べた褒めや新機能の過大評価をしているわけではない。

また、公式という安心感とともにオフィシャルではないが正攻法の
細かい設定等(レジストリ操作法も含む)も豊富にある。

Vistaを詳しく知るためには、これだけで充分ではないにしろ
どちらにしてもオフィシャルマニュアルは読んだ方が良い。

意外に思うかもしれないが、けっこう内容が良くて私は驚いた。

-----以上、上下間共通--以下、下巻の内容について

下巻は主にシステムメンテナンスの話題が多く、保守をする管理者にとって
とても役に立つ情報が多い。

しかしメディアプレーヤーやメディアセンターなどマルチメディアに関する
章はほとんど必要が感じられなかった。*まあ、オフィシャルなので省けないのだろうが。

マルチメディア関連はビジネスで使うことは少ないし、また使ったとしても
iTunesなど他のフリーソフトがより便利でメジャーなのだから。