ギター名盤(一生モノ)
★★★★★
このアルバムは大好きで何度聴いても全然飽きません。リズム感、テクニック、歌心どれをとっても一流のギター演奏が…ここにあります。
中でも「トリステーザ」は、必聴!
他にも、「宇宙飛行士」、「悲しみのサンバ」、「ジェット機のサンバ」、「テンポ・フェリス(幸福な時) 」のソロワークに心奪われ…。
「イパネマの娘」は、ギターという楽器のイメージを変えてしまうほど、インパクトがあり、独創的。ただ、このアルバムの演奏では、他のフルートやパーカッションの音で、ギターでやってるすごいことが埋もれてしまってますね。(別のモンド・ミュージカル(1)というアルバムで聴けるギター一本だけの演奏は、本当にすばらしい。)
今後も聞き続けていくんだろな。
Live By Request
★☆☆☆☆
'バーデンパウエル'のソロギターかの、せつめいがない。
力強いタッチと卓越したテクニック
★★★★★
これは素晴らしい編集盤ですね。バーデン・パウエルというと、ボサ・ノヴァ以外のギターもたくさん弾いていますが、ここではあえてボサ・ノヴァ/サンバに焦点を絞って、20曲も集めています。そしてこれが、ソフィティスケイトされたいわゆるボサ・ノヴァにちょっとお腹いっぱいになった人にも、ピリリと効いたフックのあるバーデンのギターテクで、だいぶ新鮮に思える代物なんです。ほとんど全曲が有名曲で、耳馴染みのある曲なのですが、それをこう解釈するのかというくらいタッチが絶妙、かつ超絶テクに感動させられました。自作曲は、半分くらいなのですが、どの曲もオリジナルはバーデンが書いたものではないだろうかと錯覚するほど、完全に自分のスタイルに変換したアレンジの妙は、本当に天才的としかいいようがありません。ボサ・ノヴァ、うーんどれも同じだなあなどと思い始めた方に、ぜひ聴いてもらいたい一枚です。
オーソドックスな名曲が新鮮に
★★★★★
スタンゲッツがボサノバをジャズシーンで紹介した解きの新鮮な思いからすると、既にボサノバそのものは十分に市民権を得て、悪くいえば普通のものになった、と言っていいだろう。
と言うことで、このごろ余りボサノバには興味がなかった。
ところがどうでしょう、下のレビュアー↓のamonのおすすめで聴いてみれば。。。
面白い事に、曲そのものは思いっきりオーソドックスで、ジャズから映画音楽、ボサノバの枠にとらわれない名曲ばかりと言うか、要するに素晴らしいギター曲、と言う以外の何ものでもない。
このごろ、ジプシー曲のような割に力強いギターを聴く事が多かったからか、このバーデン・パウエルの優しさがいい。
オーソドックスな名曲が新鮮に聴ける。そんな逆説的な名盤です。
しびれるギターの音色
★★★★★
なんとも驚きました。
どうやったら,こんなに繊細で,でも時に力強い,とも言える音色を出せるんだろう。。
比較するわけでもないですが,このCDを聴いて,日本の長谷川きよしを重ね合わせてしまう自分がいます。