インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

2002年劇場版ポケットモンスター「水の都の護神ラティアスとラティオス」「ピカピカ星空キャンプ」ミュージックコレクション

価格: ¥2,310
カテゴリ: CD
ブランド: メディアファクトリー
Amazon.co.jpで確認
今だからこそ ★★★★★
発売されてから随分経ちましたが、あえて今書かせていただきます。

ポケモン映画も随分と作数を重ね、最新の物に比べるとこの作品は古臭いかもしれませんが、内容は非常に秀逸です。 まとまりが非常によく、一度は通して聴く事をオススメします。

曲に関しては、全体の質の高さはもちろんですが、分けても特筆すべきは世界的なアコーデオン演奏者cobaさんの携わった作品「謎の少女、再び」。
水の都ヴェネチアの、美しさと、活気、不思議さを見事に表現した素晴らしい曲と演奏。
一度映画を見た人なら、ヴェネチアの迷宮を、可愛らしく駆け回る女の子の姿が浮かぶのではないのでしょうか。 また、映画を観たことがなくても、きっとヴェネチアの町並みが見えるはず。

唯一の欠点はサントラの宿命ですが、短い曲が多いことくらい。

しかし、それを加味してもとても素晴らしいアルバムです。

映画を観たことがある人も、ない人も、気になったのなら、いまさらと思わず、是非聴いてみて下さい。
最高です! ★★★★★
映画が公開されてから5年経ちますが、今聴いてもいい音楽ばかりです。
頭に残ると言うか印象強い音楽が多いので、いつ聴いても飽きないと思います
cobaさんのアコーディオンの音色が映画にマッチしてますし、エンディングテーマは
宮沢和史さんの声もいいですし、アコーディオンに合ってて、とても心に残る音楽だと思います。
絶対良い ★★★★★
この映画見ました。観賞後「ひとりぼっちじゃない」のCDを買ったのですが、どうしてもサウンドトラックが欲しくなり買いました。買って家に帰ってさっそく聴きました。「ぉお!俺の好きな曲が沢山有るじゃないか」とゆう気持ちになって、何度も何度も聴きました。もう曲が凄く良いですよ、しかも今回はあの有名なcobaさんも作曲しています。素敵なサウンドです。まるで自分がアルトマーレに居る感じですよ。同時上映しているほうの映画の曲も、良いサウンドです。楽しい気分になります。それに、「あの丘をめざして」の歌詞も面白いです。本当にこの1枚は良いです。是非買ってみてください。ついでに、DVDの方も宜しく。
美しい音楽! ★★★★★
このCDの魅力は、やはり独特なサウンドにあるのだと思います。
特にアコーディオン奏者cobaさんのメロディは
イタリアのベネチアをモデルとしたこの映画の舞台「アルトマーレ」の
雰囲気にぴったりマッチしています。
民族音楽のような雰囲気は、聴いていると心が落ち着いてきますよ。
また、cobaさんと「島唄」で有名なバンド"THE BOOM"のヴォーカルである

宮沢和史さんとのコラボレーションも素敵です!