【製品仕様】
規定入力電圧 12V 最大入力電圧 10~26V USB出力 最大で5V/5.2A バッテリー電圧表示精度 誤差±0.5V 動作保証環境 0℃~50℃ SNR >60dB 送信周波数範囲 20Hz-15KHz 無線方式 Bluetooth3.0+EDR 対応プロファイル A2DP支持 無線距離 <10m マイク送信距離 0.5~2m FM周波数 87.5~108MHZ
【FMトランスミッターの接続と音楽再生】
※FMトランスミッターの接続 本製品をDCソケットに差し込んで、本製品とカーステレオラジオと、同じ周波数を合わせてください。(当地ラジオ放送の周波数を避けてください、電波干渉可能性があります。) ※音楽再生 ①Bluetooth無線接続モード 1.以上のFMトランスミッターが接続完了後、携帯のBluetooth機能をオンに設置して、ペアリング可能な機器を検索してください。検索画面に“CarKit”と表示されます。 2.“CarKit”という設備を選択してペアリングします。 3.ペアリングした後、携帯の音楽を再生できます。 ②USBメモリモード 以上のFMトランスミッターが接続完了後、カーステレオはUSBメモリの音楽フィルムを検索でき、音楽を再生します。“≪”と“≫”ボタンを押して、曲戻り/曲送りできます。☎ボタンを一回押して、音楽再生/一時停止できます。 ③AUXケーブル接続モード 以上のFMトランスミッターが接続完了後、付属のAUXケーブルで、本製品と接続したいデバイスと繋がって、自動的にAUXモードになります。カーステレオから音楽再生できます。☎ボタンを押して、音声オン/オフに切り替えます。 注:AUXケーブルは先にデバイスを接続して、また本製品のAUXポートを接続して、この順番を守らないと、音楽再生できません。
【ハンズフリー通話】
※電話をかける Bluetoothペアリングした状態で、直接携帯から電話をかけます。カーステレオから着信音が鳴ります。マイクも内蔵し、直接会話できます。電話を掛け間違い、すぐキャンセルしたい時、☎ボタンを長く押してください。 ※電話をうける Bluetoothペアリングした状態で、着信がある場合、☎ボタンを押して電話を受けます。通話の状態で、“≪”と“≫”ボタンを押して、携帯通話或いはハンズフリー通話が切り替えられます。また、☎ボタンを一回押して電話を切ります。 ※電話をきる 着信があったら、☎ボタンを長く押して電話を切ります。 ※電話をリダイヤルする Bluetoothペアリングした状態で、☎ボタンを二回押して、最後かけた電話番号を自動的にリダイヤルします。
【三つの充電ポット支持】
三つの充電ポットを搭載し、三台までのデバイスを同時に快速充電できます。(5V/1.0AポートはUSBメモリ専用。)
【バッテリー電圧測定】
☎ボタンを長く押すと、ディスプレイは車バッテリーの電圧を表示されます。(電圧が12V以下時、ディスプレイに表示された数字は点滅します。バッテリー故障を避けるために、バッテリーの電圧が正常するかどうかを確認する必要があります。
【6種EQ設定】
EQボタンを一回押すと、サウンド(音色)が設定できます。NOR/POP/ROC/JAZ/CLA/CUTはノルマル/ポップス/ロック/ジャズ/クラシック/カントリー、6種のサウンドモードを選んでください。