大手新聞・テレビが報道できない「官僚」の真実 (SB新書)
価格: ¥0
マスコミが報道しない官僚の実態がわかる本
森友学園問題、天下り問題、年金問題、消費増税10%論――。
じつは、すべてのニュースがある「ひとつの事実」でつながっている。
官僚たちの「思惑」と「行動原理」を理解すると、経済ニュースの真相が見えてくる!
「御用メディア」に成り下がった大手新聞・テレビが報道できない「官僚大国」の全貌を、元財務官僚で霞が関を知り尽くす著者が暴く!
●目次
第1章 森友学園問題・加計学園問題の真相を暴く!
官僚システムの「弊害」を垣間見せた森友学園問題
野党の追及の中で登場した「忖度」
「政治家の働きかけ」は本当にあったのか?
籠池理事長は役人に騙された!?
豊中市への売却後に明らかになった地中ゴミ
大阪音大が購入見送り後、森友学園と交渉開始
値引き交渉を鴻池事務所に依頼
近畿財務局の不誠実な対応に森友学園が怒る
「8億円の値引き」は、なぜ行なわれたのか?
森友学園問題の真相
財務省から入った直接抗議
法律の不備が放置されている
ほか
第2章 こうして、官僚は政治家と国民の目を欺く
官僚の一番の“強み”
日本は与党と政府が一体化している
議員内閣制は政治主導になりやすいはずだが……
法律を書ける人間は官僚しかいない?
政治家は「官僚のレトリック」で誤魔化される
政府に「天下り」を容認させたフレーズ
「首相答弁」ですら書き換えてしまう
有名無実の「審議会システム」が官僚主導を維持
審議会には「台本」がある
審議会委員にプライドはない
審議会は役所の代弁機関
ほか
第3章 世間に広まる官僚像はデタラメばかり
「元官僚」でも「官僚の世界」を理解しているのはごく少数
官僚の定義
キャリアは課長までは横並びで昇進
キャリアの願いは同期から事務次官を輩出すること
「天下り」は省庁の人事システム
天下り規制には一定の効果あり
財務省を解剖する
ほか
第4章 「脱・官僚主導」はどうすれば実現するのか?
改革の必要性はいちだんと高まっている
借金1000兆円のウソに騙されるな
特殊法人改革が消費税増税を阻止する!?
天下り規制の再強化案
ほか