インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

はじめてのごはん―こどもといっしょに食べる

価格: ¥1,470
カテゴリ: 単行本
ブランド: 中央出版アノニマスタジオ
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:野口真紀/著 出版社名:中央出版株式会社アノニマ・スタジオ 発売所名:KTC中央出版(発売) 発行年月:2005年03月 関連キーワード:コドモ ト イツシヨ ニ タベル ハジメテ ノ ゴハン こども と いつしよ に たべる はじめて の ごはん、 チユウオウシユツパンカブシキガイシヤアノニマスタジオ チユウオウシユツパンカブシキガイシヤアノニマスタジオ チユウオウ シユツパン チユウオウシユツパン 4727 ちゆうおうしゆつぱんかぶしきがいしやあのにますたじお ちゆうおうしゆつぱんかぶしきがいしやあのにますたじお ちゆうおう しゆつぱん ちゆうおうしゆつぱん 4727、 チユウオウシユツパンカブシキガイシヤアノニマスタジオ チユウオウシユツパンカブシキガイシヤアノニマスタジオ チユウオウ シユツパン チユウオウシユツパン 4727 ちゆうおうしゆつぱんかぶしきがいしやあのにますたじお ちゆうおうしゆつぱんかぶしきが
BFに頼らずに・・ ★★★★★
上の子のときはもっと実用書っぽい(ひ○こクラブ)などを参考に作っていたのですが、
大人の料理よりも離乳食のほうが面倒になることも多く、実際はかなりBFにもお世話になりました。
野口真紀さんの本は以前から好きだったこともあり購入したのですが、
目からウロコ、というくらい簡単に「離乳食」をとらえており、肩の力が抜けた気分で、
下の子は毎日楽しく離乳食を作っています♪
スープの本も買いましたよ!
丁寧に作りたい方におすすめです ★★★★☆
旬の野菜を使って丁寧に離乳食を作りたい時に利用しています。
掲載レシピは作りやすく手間もかかりません。子どももよく食べてくれますよ。

一番気に入ったのは少々面倒なレバーの調理について詳しく書かれていたところです。

星4つの理由は、中期以降醤油や砂糖で味付けするレシピが出てきますが、その通りに作ると子どもにはちょっと濃い目かなというとこです。もちろん自分で調味料の量は調節しています。
基本に立ち返らせてくれました ★★★★☆
はじめての育児で、離乳食は大変、とかなり難しく考えていました。雑誌や離乳食のレシピ本などには「〜のとろとろ」とか「〜のくたくた」とか、いったい何の料理なんだかわからないメニューがたくさん。しかも手がかかるし。
野口さんのこの本は、「ごはんの基本」に立ち返らせてくれた気がします。おかゆはお鍋でコトコトと煮ればあまーくなるし、バナナはつぶすだけでもおいしい。サツマイモもオーブンに入れてほっておくだけでビックリするほど甘くてジューシーになるんですね。素材の味を引き立たせるシンプルなレシピ。ハッと目が覚めました。うちでは離乳食は無事終わりましたが、おだしを採る方法などの基本はしっかり活用しています。
やる気が倍増しますよ。 ★★★★☆
この本を読んで、娘のおいしい笑顔に会うためにおいしいものをつくろうと思いました。”離乳食だからと難しく考えずにいつものようにおいしいものを”と思えてほっとしました。うたちゃんのようにかわいい笑顔の子に育ってほしいです。
離乳食の本は情報重視のものが殆どですが、この本はシンプルでかわいくって、おいしそうで、持っているだけでやる気が倍増しちゃいました。スープの本も読んでみたくなりました。