インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ナイチンゲール看護論・入門―"看護であるものとないもの"を見わける眼 (現代社白鳳選書 (14))

価格: ¥1,782
カテゴリ: 単行本
ブランド: 現代社
Amazon.co.jpで確認
有難うございました ★★★★★
情報どうりの状態でした。中に蛍光ペンの線が引かれたりしていましたが、全く気にならずに使用できています。
ありがとうございました。
看護師の必読書 ★★★★★
KOMIチャートのより基本的な部分を理解することができる。また「看護」とは何かが、ナイチンゲールの看護理論をもとに、わかりやすく解説されている。「看護の基本となるもの」は、現代人の私たちには難解な部分が多いが、ナイチンゲールの看護を理解するのなら、この本がいいでしょう。実際、「看護の基本となるもの」を止め、この本を看護学校の教科書にしている所もあるそうです。
看護師必須の書 ★★★★★
何が看護で、何が看護ではなのか。現場のナースが少なからず疑問に思うことである。この本は、看護とは何かという問いに、実に明確なものさしを示している。何度でも読み返したくなる本です。
看護師必携です ★★★★★
私の病棟では、全員が読んで感想文を書きました。みんな渋々でしたが、読んだあとは「読んでよかった」と。看護であるものないものを見分ける目は、対象を理解し、生きる力を援助するうえで、最も必要なのではないでしょうか。