インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

高等魔術の教理と祭儀 (教理篇)

価格: ¥4,200
カテゴリ: 単行本
ブランド: 人文書院
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:エリファス・レヴィ/著 生田耕作/訳 出版社名:人文書院 発行年月:1994年01月 関連キーワード:コウトウ マジユツ ノ キヨウリ ト サイギ キヨウリ こうとう まじゆつ の きようり と さいぎ きようり、 ジンブン シヨイン ジンブンシヨイン 3266 じんぶん しよいん じんぶんしよいん 3266、 ジンブン シヨイン ジンブンシヨイン 3266 じんぶん しよいん じんぶんしよいん 3266
【目次】ヘルメス、錬金術、カバラを網羅した、フランス人による理論書(1845年) ★★★★★
第一章 入門  教義の一致―魔術修行者に要求される諸資格
第二章 神殿の支柱 教義の基礎―二つの原理能動態と受動態
第三章 ソロモンの三角形 三つ組の普遍的神学―大宇宙
第四章 聖四文字(テトラグラムマ)四つ組の魔術的効力―照応と適応―「カバラ」の要素霊
第五章 五芒星 小宇宙とその徴し―自然力を支配する力
第六章 魔術的均衡 意思の働き―作戦と抵抗―性愛ー充溢と空無
第七章 炎の剣 神聖なる王国(サンクトウム・レグヌム)―七天使と惑星の七精霊―七つ組の普遍的効力
第八章 実現 諸力の照応的再現―理念の具現―平行現象―必然的拮抗
第九章 秘法伝授 魔術のランプ、外套、杖―予言と直観―霊魂の群れに囲まれた中での秘法伝受者の安全と沈着―魔術力の行使
第十章 カバラ「セフィロト」―「セムハムフォラス」―「タロット」―道と門、「べレジド」と「メルカヴァ」、「ゲマトリア」と「テムラ」
第十一章 魔術的鎖 磁気流―大成功の秘密―物言うテーブル―流体現出
第十二章 大作業 ヘルメスの魔術―ヘルメスの教義―ミネルヴァ・ムンディ―偉大なる唯一無二の「大竈」―吊し人
第十三章 降霊術 別世界の開示―死と生の秘密―招魂
第十四章 変成 狼狂―相互憑依、または魂の胚胎―キルケの杖―カリオストロの霊薬
第十五章 黒魔術 鬼神学―妄想―神経的病いの不思議―ルーダンのウルスラ童貞会修道尼とルーヴィエの尼僧―ゴーフリディとジラール神父―ユード・ド・M……の著書
第十六章 呪詛 危険な力―生殺与奪の能力―事実と法則―治療―パラケルススの実践
第十七章 占星術 生得の徴しに基づく人物識別―骨相学―手相術―観相術―惑星と星座―厄年―星の周期に基づく予言
第十八章 媚薬と呪い(まじない)妖術師の薬物と契約―ナポリのjettature―邪視―迷信―護符
第十九章 賢者の石―エラガバルス この石とはいかなるものか―なに故に石か―異様な照応
第二十章 万能薬 黄金飲料による生命延長―復活説―苦痛の排除
第二十一章 予見 夢―夢中遊行―予感―透視力―予見の道具―アリエットのこと。「タロット」にかんする彼の発見
第二十二章 隠秘学総括 「カバラ」―魔術―錬金術―催眠術、すなわち魔術的医学
入門書として必要にして十分 ★★★★★
すばらしい本です。
魔術的真理の探究を求める人には必携の一冊と言えるでしょう。
ただし、キリスト教的立場から書かれた本ですので、
基本となる聖書やギリシア神話などの知識が全く無い人には寓意が読み取れないかもしれません。
また、キリスト教以外の信仰を持っている方は解釈に工夫が必要となるかもしれません。
この書を読まずして何も語れません ★★★★★
奇術師や魔女でなく、魔法道士について思考するならばこの書から始め
くてはいけません。

思想のロマンティシズムの原初にて極北がここにあります。

人間が生きて行くときの態度表明としての魔術、つまりは世界の捉え方
の根本思想が表明されています。