会社四季報から始める企業分析 最強の会計力
価格: ¥0
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
会社四季報から始める企業分析
なぜ、これからの企業経営に会計的思考が必要なのか?
国内先進企業のケーススタディをもとに会計の活用法を解説する。
強い会社はどこが違うのか?-決算書を読みこなせば成長企業を発掘できる!
ROE、ROA、ROIC、EBITDA、WACCなど難しい会計用語がラクラクわかる。
会社四季報だからできるデータ、ランキング満載。
決断を求められるビジネスパーソン必読の知的興奮に満ちた一冊。
■会計最前線 成長戦略の扉を開く
・企業経営の最前線では今、会計的手法を経営戦略に生かす巧拙が勝敗をわけるカギになりつつあります。
カルビーの松本晃会長兼CEO、経営共創基盤(IGPI)の富山和彦CEOに、強い企業を築き上げるための会計活用法を語ってもらうと同時に、ソフトバンクや東芝など最前線の動きを、会計的な視点から解きほぐします。
■先進企業はどう会計指標を使っているか?
・売上高をいくらにすれば赤字を脱するか?売上高が変わると利益はどう変わるか?成長企業が使う“管理会計”を解き明かします。
・会計指標をKPI(重要業績評価指標)に生かせば、企業価値を向上させられる。その手法を、スタートトゥデイ、ジンズ、ピジョン、東京急行電鉄などの事例をもとに、わかりやすく解説します。
・ニトリホールディングス、花王、サイバーエージェント、ハマキョウレックスなど、会計的手法を経営戦略に生かす先進企業を、東洋経済記者が徹底取材します。きっとあなたの会社の参考になるケーススタディがあります。
・他社が何を重視して経営しているのか?『会社四季報』が調査した、有力企業のKPIを大公開します。
■財務がわかれば企業が見える
・未来の成長企業を見つけるための手掛かりとなる決算書。それをチェックするためには、何に注目すればいいのか?決算書を読みこなすためのポイントを解説します。
・上場企業の間で導入が進み、注目を集めるIFRS。その先行導入企業であるHOYAに、採用したメリットとデメリットを語ってもらいます。
■四季報のデータを徹底活用-収益性・成長性・安全性で上場企業をランキング
・ROEはどう評価すれば良いのか?その見方から、ROA、売上高・営業利益・株式時価総額推移など、さまざまな視点から上場企業を分析します。
■これで完璧!会計ブックガイド
本書執筆陣の推薦などをもとに、編集部が選んだスキルアップに役立つ14冊をご紹介します。
【主な内容】
Part1 会計最前線 成長戦略の扉を開く
interview 日本企業は「宝の山」 シンプルな指標こそ高収益への道 松本晃 カルビー代表取締役会長兼CEO
interview 勝ち残る企業の会計数字の使い方 冨山和彦 経営共創基盤代表取締役CEO
ソフトバンクグループ孫正義氏 「300年帝国」への野心と焦燥
会計的思考を操れば進むべき道が見える
Hot Issue 東芝 無謀なM&Aが招いた企業崩壊
Hot Issue 『会社四季報』で探す海外企業買収事例
成長加速のポイント、資産をどう活用する
Part2 先進企業はどう会計指標を使っているか?
管理会計を使えば強い会社の秘密がわかる
企業価値を向上させる会計指標KPI活用法
ケーススタディ 成長企業の最強ノウハウ ニトリホールディングス
ケーススタディ 成長企業の最強ノウハウ 花王
ケーススタディ 成長企業の最強ノウハウ サイバーエージェント
ケーススタディ 成長企業の最強ノウハウ ハマキョウレックス
ケーススタディ 成長企業の最強ノウハウ KPI(重要業績評価指標)
Part3 財務がわかれば企業が見える
自分で作ればわかる、決算書のつながり
ポイントは15の経営指標─安全性、収益性、将来性をどう見るか?
IFRS HOYAに見る導入のメリット・デメリット
『会社四季報』のデータを徹底活用 収益性・成長性・安全性で上場企業をランキング
収益性1 ROEトップ100 高ROE企業を3要素で分解比較
収益性1 業種別ROEトップ3 31業種の各トップ3はどこだ?
収益性2 ROAトップ100
成長性1 3期前比較増収率トップ100
成長性2 3期前比較営業増益率トップ100
成長性3 3年前比較時価総額伸び率トップ100
安全性 自己資本比率トップ100
これで完璧! 会計ブックガイド