続ける楽しみ
★★★★★
私は今年の3月で満81歳になりました。歳と共に色々と具合の悪いところが出て来て、毎年の健康診断は元より、目医者、歯医者から、腰痛・ひざ痛で整形外科にも通っています。家族の為にも、自分の為にも、また毎日メールを交換している小学校時代の友人達、毎月会って飲んだりだべったりしている中学時代の友人達などとの付き合いの為にも、出来るだけ健康を維持しようと、ウォーキングを始めました。ただ漫然としていると、ついついサボり勝ちになるので、「歩いてわかる生活リズムDS」を購入して妻と共に記録することにしました。もう2年くらいになったでしょうか、順調に続け、データをパソコンに記録して、時々反省をしています。今では、毎日チェックしないと落ち着かない様になりました。先日は、この「生活リスム計」をズボンのポケットに入れたまま洗濯機に入れてしまい、すぐに気がついて取り出しましたが、完全に水浸しで使用不能になりました。数日は普通の万歩計で代用していましたが、矢張り何となく落ち着かないので、改めて「生活リズム計」のみを購入して、継続して使用しています。楽しみながら、自然に反省して、予定の000歩を越えるようにしており、今では私にとっては必需品となっています。
洗濯してしまい、追加購入しました。
★★★★☆
ソフト本体に付属の生活リズム計を洗濯してしまい、その後乾燥機に入れて反応しなくなりました。
洗濯だけなら、すぐに乾燥させればなんとか直るようですが、乾燥機にいれてしまうと駄目なようです(当たり前か)。
健康に向かって
★★★★★
毎日つけててもう半年になりますが、1分ごとに記録が残っているので、1日を振り返りあの作業は○分くらいだったとかの目安にもなり、仕事の作業状況なども分かります。経営者が、社員につけさせればどのくらい活動しているか一目瞭然です。そうなるとちょっと危険な商品ですが・・・でもやはり目標歩数になったかどうかをチェックしながらいると自然と歩数があがります。歩数に応じて発電イベントがあったり、絵を描いたりとするので、「よし、明日までにあの絵を完成させよう」とか別の目的も出てきたりしますので楽しさが広がります。
生活リズム計です。
★★★★★
なぜか比較を歩数計としている方いますがだったら最初から歩数計にしないと意味無いです。
1分間の歩数をカウントしてトータル一日の生活リズムを計るものなので常時歩いた歩数が知りたいなら最初から万歩計です。
面白いので子供たちにも持たせていますが子供には特に便利です。
学校までの時間や歩いているペースが解ります。ストラップ付けられるので無くさないようにベルト通しに結んでいっています。
踏み切りや信号、道草しているのも解ります。
1分間の歩数がグラフで表示されるので遅くなるとそこだけ数値減るので(止まると0ですし)一目で解ります。
休み時間異常にあるいているので何かと思ったらマラソンの練習をしていたり同時にカウントが始まって同時に数値落ちて一緒に遊んでいるのかなども確認できます。
データが記録され残るので寒くなると歩くペースが落ちるなど季節ごとの比較等が出来るのが面白いし役に立ちます。
家族で一日の動く時間帯比較できるし動くか動かないかですがそれでもそれぞれの生活のリズムが図れます。
ゲームとしては面白い
★★☆☆☆
ゲームとしては面白いですが
DSに転送しない限り歩数がわからないので、歩数計としては、どうなんでしょうね。
一応、自分が設定した、一日の目標歩数を達成すると
ランプが赤→緑に変化しますが、細かい成果を知りたい人は
普通の歩数計を買った方が良さそうです。
ちなみに、歩数計自体の性能は、悪くないです。
ズボンのポケットに入れたTANITAの歩数計と
ベルトに挟んだ生活リズム計で一日の歩数を計測した
ことがありますが、誤差は、ほんの少しでした。
DSで遊びも兼ねて歩数管理したいと言う方は
楽しく使える商品だと思います。