インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

徹底攻略 Cisco CCNA/CCENT教科書 ICND1編 [640-802J][640-822J]対応 (ITプロ/ITエンジニアのための徹底攻略)

価格: ¥3,990
カテゴリ: 単行本
ブランド: インプレスジャパン
Amazon.co.jpで確認
文字通り『教科書』として価値が高い ★★★★☆
この本を買って勉強を始め、10日ほどで一通り読み終えて受験してみました。かなり苦戦したものの、なんとか合格です。

サブネットやらRIPなど言葉として基礎はあらかじめ理解していましたが、この本を読んでなるほどと改めて知識を整理させられること多々あり。文字通り『教科書』として役に立ちます。ただし、試験対策として考えるなら、ネット上の無料模擬試験サイトで問題数をこなした方が圧倒的に合格しやすいでしょう。私も某500問サイトで練習しましたし。

苦言を2つ。一つ目は誤植が多いこと。出版社のWebサイトに正誤表があるので、この本を買ったらまず最初に訂正を自分ですること。ただ、読んでいくと『あれ?』と自分で気付くとおもいますが(気付かなかったら理解できていないということ)。二つ目は、唐突に3文字略語やら専門用語やらが出てきて、説明が数ページ後ろで出てくること。これには困りました。判らない言葉はさくっと巻末の索引で調べるようにしないと時間を浪費してしまいます。
カタカナ語には日本語を ★★★★★
CISCOの試験に無線LANも含まれてきたので楽しみに読んでいます。

誤植があるとのことなので調べてみたら
orthogonalが直行となっていました。
「直交」の間違いです。

ビーコンが狼煙で、プローブが探針と書かれていれば、
より内容が推測しやすかったかもしれません。

無線なので,信号を送ったら、有線のブロードキャストになってしまうことも説明があるといいかもしれません。
説明が詳しすぎるのが仇に ★★☆☆☆
CCNA再認定のために買いました。
640-801J時代の黒本教科書がよかったので今回も黒本にしてみましたが、
以前の黒本教科書ほどよくないように思えます。

説明は詳しく、初心者でも読み進めるのは難しくないのではないかと思います。
しかしあまりに初歩的なことから書いてあるので、私は読む気が失せました。
例えば電子メールの説明として、
「電子メールは、ユーザ同士がメッセージやファイルを気軽にやり取りできるアプリケーションです」と書いてありますが、
これからCCNAを勉強しようという人で電子メールが何か分かっていない人はまずいないでしょう。

また、説明がだらだらと長く、重要ポイントがわかりにくくなっています。
各章毎にポイントをまとめたページを設けたり、
重要な部分を枠で囲うなどの工夫があってもいいように思います。
もう少し試験対策を意識した作りにして欲しいと思いました。
初心者でも大丈夫! ★★★★★
丁寧に2進数(!)から教えてくれています。
2進数は分かるけどサブネットが・・・、というレベルの人はこの本からはじめるといいと思います。
CISCO製品に触る機会が多い人は思い切ってICND2から始めてもいいかもです。
思っていたよりわかりやすいかも? ★★★★☆
突発的にCCNAを取得しようと思い、CCNAの問題集(黒本?)とこの本を買いました。
他にも何冊かありましたが、この本が一番見やすかったからです。
(あと黒本はいいよと進められたからというのもあります)
適度に絵と表がのっていたことと文字の大きさで拒否反応を示さなかったので(苦笑

内容は、確かに専門用が多いです。巻末や、随所随所に注釈はあるのですけども…。
多少は自分で調べてメモをとりつつ見るのがいいかもしれません。

難点を言うならば誤植が多いのと、肝心のICND2対応の本がまだ出ていないということもあってそのあたりがネックだと思います。
この本のシリーズでCCNAの勉強をしようと思っていたのに当てが外れました…。

ただ、全体の満足度は結構高かったので、星4つです。