インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

うちの3姉妹6

価格: ¥998
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: 主婦の友社
Amazon.co.jpで確認
うーん。そこは笑うところじゃなくて叱るところなのでは? ★★☆☆☆
本屋でも平積みされていて
気になったので読んで見ました。
(アニメも始まりましたし)
確かに絵柄は和み系ですね。
内容は同じようなお子さんがいるお母さん的には大爆笑なのかも知れませんが
家の中はともかく外で起こる出来事などは
「それって笑い事でいいの?」っていうような内容に感じてしまいました。
(スーパーとかで子供を野放しにしても放置できるお母さんには受けるかも。)

ネタ切れかな ★★☆☆☆
巻を重ねるごとにつまらなくなってきて残念
4巻辺りまではかなり面白かったのですが残念です
子供が書いた絵やらは特に興味ないので載せられても興味ないし・・
毎巻、母の哀愁的な子供のことを思った心の内を書いているのですが
そんなに仕事ばかりする意味あるのかなって
逆にそっちを心配するようになってきました
仕事の数を減らせば子供と遊べる時間も色々増えるだろうになあ・・と
アニメ化も嬉しい話題なんでしょうが逆に
これで忙しくなってまた子供と構えなくなるんだろうか・・と思ってしまいます

今後の活動に期待はしています
Moving おっぺけぺ ★★★★★
いやぁ、今回も発売待ち遠しかったです♪
フーちゃん、小学生になってほのかにしっかりしつつあるのですが、内に秘めたおっぺけぺ爆弾の威力は今もなお健在(笑)
スーちゃんのリベロっぷりもぶっちぎりで絶好調です♪ 今回特にハマったのが、「社長」チーちゃんによる『チーちゃん語録』。
「つかまえる」のチーちゃんバージョン「くちゃまえる」(動詞)…使用例として挙げられた『ライ麦畑でくちゃまえて』はツボにハマってハマって、我が家では現在一大ブームと化しております(笑)
あと、番外編の『父のフィルター』にも大爆笑させてもらいました♪ …わかるよ、父…!その昔、私もオトンに「オ、オマエ、斎藤由貴そっくりじゃん…!?」とか言われたクチですから…^ロ^;
その他、最近才能の開花が著しい父画伯の手による、チャップリンに見えるマリオや全く別物のワンワンなど、衝撃的な名画がめじろ押しです。 その他まだまだ、関西旅行記など、書ききれない位面白さ満載♪ 4月からアニメ化されるとの事、おめでとうございます!すんごい見たいのですが、放送局がテレビ東京系列…南国の僻地に住んでる為、テレビ東京系が映るか否かがすごく心配(←多分100%映らない気満々)
動いてる三姉妹を見たかったなぁ〜! DVD化を待つしかない??
かわいい!! ★★★★☆
ただの育児ブログでないところがいいです。いろいろと育児マンガを読みましたが、高野優さんと松本ぷりっつさんは別格ですね。

独身の方にもオススメです。
ただ、やっぱり1巻から読んで欲しいかな。。3姉妹の成長がわかるので。

蛇足ですが次男は3女のチーちゃん(社長)が大好きです。私はリベロの次女スーちゃんがお気に入りで「いいでそべつに」はよく使っております。(笑)

かわいいのですが・・ ★★★☆☆
全巻買ってしまいましたが、
最近ちょっとはじめのころの
おもしろさを感じなくなってきて
しまいました・・
姉妹がそれぞれ成長してきたから
かもしれませんが。
今回は一気に読ませるパワーを
感じませんでした。
あとはブログでたまに
みられればいいかな、という感じです。
わざわざ本で買ってまで読もうという
気はしなくなりました。
特に嫌いというほどではないのですが・・