インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

日本の特別地域 特別編集 これでいいのか 神奈川県 横浜市【日本の特別地域_通巻09】

価格: ¥0
カテゴリ: Kindle版
ブランド: マイクロマガジン社
Amazon.co.jpで確認
これまでは東京都の特別地域を巡ってきた『地域批評シリーズ』。
まだまだ東京23区踏破も先の話だというのに、今回は初めて東京を飛び出し、
神奈川県横浜市を「特別編集」として取り上げることとなった。

横浜市とは日本に17しかない政令指定都市のひとつである。
実はそんな横浜市には、東京への通勤・通学が中心の住民と、横浜市で生活を完結させている住民が存在する。
東京型住民と横浜型住民を分類する上で注目したのは、交通手段であるところの路線だ。
東急田園都市線、東急東横線で東京へ向かっていく住民、
港北ニュータウンから湧き出て都内へと向かう住民を「東京型住民」と、
相鉄線、京急、市営地下鉄、根岸線、東海道線、横須賀線を使い、
横浜市から出ることなく生活している住民を「横浜型住民」と仮定するところから、取材を始めることにした。

取材を重ねていくと、東急資本によって新しく作られた東急田園都市線のあざみ野駅やたまプラーザ駅周辺、
港北ニュータウンのセンター北とセンター南に暮らす東京型住民は、
大金持ちというよりも、思っていた以上に上中流の人たちが多かった。
しかもそうした東京型住民のお父さんたちは、殺人的な混雑で骨折しそうになりながら通勤し、
今は不景気に喘ぎ、会社でも大変な思いをしているに違いない。

こうした噂レベルの話から始まり「横浜にまつわる話ってホントの所、どうなのよ?」
本書はそんな疑問にとことん突っ込んでみた。

この本の解説はあくまでも、これまでのシリーズと同じく『地域批評』によって進んでいく。
新しい横浜を発見する入門書になっていただければ、幸いだ。

※本作品は電子書籍配信用に再編集しております。