京大式DEEP THINKING
価格: ¥0
☆現役・京大デザイン学教授による、思考本の決定版!
☆もうわかったつもりで終わらない「考え抜く秘訣」とは?
☆考える力を深めるエッセンスは、一本の「〇○」に秘められていた!
☆問題解決能力を高める「一点集中思考」を京大教授が初伝授!
「思考のスタミナ」をつけて、考え抜ける体質になる――
これが本書のコンセプトです。
「論理的に考えるのが苦手」「いつもあまり考えず、『まいっか』で済ませている」……
こんなふうに「考えるのが苦手」という人は多いのではないでしょうか?
「考える力をつけたい」という世の中のニーズは普遍的なようで、
思考法についての本は常に刊行されています。
けれど「思考力」とはそもそも何なのか、とらえどころのない漠然とした存在で、
どうすれば思考力を磨けるのか、なかなかピンとこないのではないでしょうか?
これこそ、「考える力が上がらないやっかいなポイント」だと著者の川上先生は指摘します。
この本では、そんな「考える力の正体」に迫って「思考の悩み」を解決すべく
京都大学で「不便なこと」について研究しているデザイン学の川上教授が、
・「考える」とは何なのか?
・「考え抜いた」とはどういう状態なのか?
・どうすれば「思考力」を高められるのか?
を教えてくれます。
「足が速くなりたければ実際に走る必要があるように、
思考のスタミナをつけたければ、実際に思考を働かせなければいけない」
という川上教授の言葉通り、
本書は考え抜くためのヒントが詰まった「あること」について
深く、深く、一緒に考えていく、というスタイルで進みます。
はたして、「深く考えるための秘訣」が詰まった、考え抜くべき事象とは――?
読み終えたら思考のスタミナが上がっている、
そんな「一点集中思考」を体感できる思考の書です。
*目次より
第0章 DEEP THINKINGの極意
第1章 なぜ「鉛筆で記す人」は「できる人」っぽいのか?
第2章 「わかりやすい説明」に数字は要らない
第3章 鉛筆を持つ者だけが「たどる力」を手に入れる
第4章 「必要なもの」を抜く1本の勇気