部品から組み立てまで、すべて国産の純国産裁断機。特殊な材質の刃物と業務用断裁機メーカーのノウハウを生かした設計により、
軽い力で裁断厚18㎜(一般的なPPC用紙約200枚)まで一度に裁断が可能である。
本機器を使用しない時は、ハンドルを折りたたむことにより(実用新案取得)、幅17cmの隙間に縦置き収納が可能であり、
国産ならではの工夫が要所にちりばめられている。
刃物の材料には、ハイス鋼という金属を削る刃物などに使用される鋼を採用し日本刀のような切れ味を実現している。
また、業務用断裁機メーカーのノウハウを生かした設計により女性の方でも楽に裁断作業が出来る。
本体サイズが幅400㎜、奥行340㎜、高さ420㎜(使用時)で、本体重量9.8kgのA4タイプ裁断機では国内最小・最軽量クラス(2013年11月現在)を実現。
また、実用新案を取得したハンドルを折りたたんでロックが出来る機構により、収納時は幅400㎜、奥行170㎜、高さ395㎜(縦置き収納時)と幅17㎝の隙間に収納が可能であり、
使用中も使用後も省スペースで活用ができる。
赤色LEDにより、カットラインを表示しトリムマーク(トンボ)での裁断やステージに表示されているサイズ表記により各種サイズへの裁断、リサイズが可能。
また、一度に裁断できる最大裁断厚についても18㎜(一般的なPPC用紙64g/m2、約200枚)まで裁断可能である。
折りたたんで固定ができるハンドルは本体移動時には持ち手となり、収納時や作業場間の移動にも便利である。
刃受け木を保管することができる、受け木ホルダー(本体底面)や作業を行う際の机に傷がつかない保護パット(本体側面、底面)など、
純国産による様々な工夫がちりばめられた裁断機となっている。