インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

百年企業、生き残るヒント (角川SSC新書)

価格: ¥840
カテゴリ: 新書
ブランド: 角川SSコミュニケーションズ
Amazon.co.jpで確認
あの「有名本」と、決定的に違うこと。 ★★★★★
あまりにも有名になった、同じ法政大学大学院の「日本でいちばん大切にしたい会社」。
あの本に違和感を持った人なら、こちらはお勧めだろう。


「柳の下の2冊目の本」と、どなたかが、この本について書いておられたが、私はちょっと違う感想を持っている。

では、両者が決定的に違う点は何か。

「日本〜」はその事実をただ知らしめているだけ。
久保田先生の本は、「だから、どうしたらいいのか?」という「その先にあるもの」を端的に示している。


これが二冊の大きな違いである。

更に「日本〜」が「限りないサービスを誘発する恐れがある」危険性を感じるのに対し、
こちらは経営者側に立って読むと、真の意味で勇気をもらえる。

「良いサービス」とは、消費者のみならず、それを生業にしている者、そこに従事している者、そこに関わる”全ての人”にとって、幸せをもたらす結果でなければ、本来、意味がないのではないだろうか。


単に「消費者(お客様)側だけに立った素晴らしいサービス」では、働く者にとって、必ずしも
幸福感を生まない。

これをしっかり念頭に置いて坂本先生の本は読まれるべきだと、私は思う。




企業は人なり ★★★★★
気軽に読める内容でした。ニュースでは取り上げられないような中小の長寿企業にスポットを当て、本書はそれら企業が長寿たる所以を考察するという内容です。どの企業も個性的で様々な提案を社会に投げかけていることや社員やお客様を大切にしていることがよく伝わってきました。まさに”企業は人なり”と感じさせてくれる一冊です。
中小企業経営者必読 ★★★★★
著者の方が元銀行マンで、現在教授をされているので、現場レベルの取材とアカデミックな話の両側面から語られており、非常に読み易く、面白かったです。又取材先の企業も、雑誌やテレビでも取り上げられているような、超優良な中小企業が多い為、中小企業経営者は必見だと思います。
何の新規性もなかった ★☆☆☆☆
正直に言って、新規性のない本で、日本で一番大切にしたい会社の二番煎じである。
色々と企業を紹介してはいる雑誌みたいな本だと思えばいいのかも。
タイトルでかったけれども、立ち読みで充分でした。
自分がつとめているビジネスススクールに来いという結論には正直????だった。
せっかくBSの先生が書くというのならば、自分なりの理論とかそのたぐいの物がほしいかったけれど、全く読後感がない本でした。
著者のプロフィールをみて納得しました。なるほど、銀行の人だったのですね。横並び好きで評論家か。妙に納得しました。

それにしても、他のレビュアーのかたは高評価ですね。同じような日にちで、似たようなコメントで。
実際の調査と理論の両面で納得性が高い内容 ★★★★★
坂本法政大学教授の「日本で一番大切にしたい会社」が33万部を超えるメガヒットになってから、「柳の下のドジョウ」的な本が多く出版されたが、オリジナリティーといった点では、正直、ガッカリの本が多い。しかし、同じ法政大学院の教授でありながら、筆者は、実際の企業の事例に加え、先行研究や統計的な視点から導き出された筆者独自の仮説が打ち出されている。そのため、単に、「ためになった!感動した!」といったレベルではなく納得性が高い。中小企業の経営を行う上で、考えさせられる指摘が多く大いに参考になった。