メートル・ヤード・光年など長さ、平方メートル・エーカーなど面積、立方メートル・リットル・ガロンなど体積、キログラム・トン・ポンドなど重さ、時間、ノット・マッハなど速さ、ルクス・カンデラなど明るさ、アンペア・ボルト・ワット・ジュールなど電気と仕事量、音、周波数、℃、ケルビン、ニュートン、パスカル、ベクレル、モルからポイント、dpi、バイトまで……。 なかなか理解できない・説明できない身の回りの単位を、目でみてパッと思いうかべることができるようにする図鑑!
かつて、長さや重さをくらべる単位は、国や地域によってまちまちでした。くらべる基準が違うというのは、非常に不便なことです。国際的な取引が活発になると世界中で通用する比較の基準が必要になってきました。この問題は、産業革命以降、より深刻になりました。 こうしたなか、18世紀末、現在世界約180か国で使われている長さの単位 「メートル(m)」がフランスで誕生したのです。これ以降、国際的な共通基準=SI(国際単位系)が整備されていくことになります。この図鑑では、このSIを網羅し、また、日本古来の単位(尺貫法など)も紹介しています。 この図鑑をご覧になった方は、「単位」ということばに、何かわからない魅力を感じているのではないでしょうか。もちろん、わからない単位について調べるのに、この図鑑は役立つと思います。でも、それだけではありません。この図鑑は、読みものとしても楽しんでもらえるようにつくってあります。さあ、単位についていろいろ知ることで、ものごとへの興味と理解をさらに深めていきましょう。