インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

バーのある人生 (中公新書)

価格: ¥756
カテゴリ: 新書
ブランド: 中央公論新社
Amazon.co.jpで確認
バーに限らず ★★★★☆
色々なところで役立つ心得でしょうね。

ビストロなどに食べに行く際にも、ワインバーに飲みに行く際にも通用する本です。

カクテル四方山話は付録としても楽しめますよ。
さっそく好みにあうバー探しをはじめようかな・・・ ★★★★☆
良いですね。読むとバーへ行きたくなります。この本にあるような「本物」のバーテンダーがいるバーには1、2回程度しか言ったことがないのですが、最近は大勢でワイワイと飲むのが苦痛に感じることが多く、一人でしっとりと飲みたいなぁと思っていた所なので、なおさらバーに興味を持っていました。さっそく好みにあうバー探しをはじめようかな。
バーのない人生なんて ★★★★★
「バーのある人生」というタイトルで全てを表しています。逆にバーのない人生なんて。。。
本書はまさしくバーの入門書。読むだけでお酒が飲みたくなります。なんというか読んでいると本当にバーのカウンターに座っている感覚になります。酒飲みは美味しいお酒を求めています。真面目にお酒と向き合い、バーテンダーとのカクテルを介した会話を楽しむ。あー大人になってよかったね、と思える瞬間であります。夜しか会わない顔見知り。だけどそこにはお酒の契りがあります。バーテンダーもそう。みんなお酒の契りを交わしているので、最低限のマナーは守ります。だってお酒は楽しく飲むものだから。男も女も関係ありません。バーにいって非日常の経験をしましょう。それが人生を豊かにするものだから。弱くても関係ありません。そこにはバーテンダーがいます。きっとあなたにあった飲み物を提供してくれることでしょう。バーのない人生なんて、やっぱり考えられません。
飲めなくても楽しめる ★★★★☆
アルコールが苦手で、飲めない自分でも充分に楽しめる内容でした。店主と語らえる、おそらくは唯一の職業がバーテンダーさんなのだと思います。煙草の駄目な自分にとっては、非常に辛い場所なのですが、いつかは楽しみに行きたいと考えています。
上質のバー入門書 ★★★★☆
酒飲みの私としましては、やはり酒場は読むものでなくて居るもの、
との思いが消えません。
ですが、本書は酒飲み入門として、秀逸の出来と存じます。
また、本書を読んだら、ぜひ酒場へ出ていただきたく存じます。
特に、本書に紹介されている「ソルトレイク・シティ」なるカクテル、
ぜひ御一飲&レポートを。
バーテンさんの反対を押し切り、つくってもらったのですが、
私的には、???でした。