インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

MiraScreen 2.4G/5G スクリーン ミラーリング アダプター ワイヤレス ディスプレイ レシーバは、TV WiFi ディスプレイ 1080P HDMI ドングル サポート Miracast DLNA AirPlay にミラーリングします

価格: ¥2,680
カテゴリ: エレクトロニクス
ブランド: MiraScreen
Amazon.co.jpで確認
高速 802.11ac WiFi (802.11n の 3 倍以上)、干渉なし (デュアルバンド 5G + 2.4G)
Android スマートフォン/ iPhone /タブレット PC からその他の HDMI ディスプレイ デバイス (TV /プロジェクター/モニター) へすべてのコンテンツ (写真、ビデオ、ゲーム、ブラウザ、PPT とその他のファイル) をミラーリング
複数の WiFi ディスプレイ規格、Miracast (Android、Windows)、AirPlay (iPhone、iPad、Mac OSX)、DLNA をサポート
iPhone / iPad (iOS 8+) および Android 4.4+ をサポート, HDMI 1920x1080P フル HD 出力をサポート
注意 1. このドングルは 5V/1A 電源アダプタで電源供給する必要があります。 2. DRM App (Netflix, Amazon VOD, HBO go, HULU, Honda motor, DIRECTV, hulu, crunchyroll, etc.)との互換性なし 3. お手持ちの Android / Windows が Miracast をサポートしているかご確認ください
ご購入前にご確認ください
1. お手持ちの TV が HDMI ポートをサポートしているか
2. お手持ちの iPhone / iPad が iOS 8+ をサポートし、Android がバージョン 4.4+ をサポートしているか

接続方法
1. WiFi アンテナを MiraScreen に差し込み、その後 USB ケーブルを 5V/1A 電源アダプターへ接続します。
2. MiraScreen ドングルを TV、プロジェクターまたはモニターの HDMI ポートへ差し込みます。
3. MiraScreen メインスクリーンが、お手持ちの TV に表示され、その後ドングルを接続します。

デフォルト操作モードは AirPlay です。Miracast モードへ切り替えるために、MiraScreen のボタンを押してください。
iOS (iPhone / iPad) には次のステップに従ってください。
1. お手持ちの iPhone で「設定 > WiFi」とお進みください。
2. MiraScreen WiFi ネットワーク (メインスクリーンに SSID と パスワード/ PSK が表示されます) を選択します。
3. 「コントロールセンター」を上方向にスワイプして、「AirPlay」をクリックします。
4. ミラーリングを開始するには、MiraScreen を選択します。

Android には次のステップに従ってください。
1. Miracast モードへ切り替えるために、MiraScreen のボタンを押してください。
2. お手持ちの携帯電話で、「コントロール センター」をした方向にスワイプして、Miracast (スクリーン ミラーリング/ Multicreen / Smartview など) を選択し、接続を待ちます (メインスクリーンに示されるパスワード/ PSK を入力する必要があります)。
注:Google Play Store から WiFi Display Helper をダウンロードすると、Miracast アイコン (Honor 6 Miracast: Multi-screen; Samsung S6 Android 6.0/S7 Android 6.0 Miracast: Smart View; OPPO R9: WiFi Display; LG G2: Miracast など) が見つけ易くなります。

To connect WiFi
1:ボタンを押してAirplayモードに切り替え、MiraScreenのIPアドレスを画面に表示する(スマートデバイスがMiraScreenドングルに接続されていることを確認してください)WiFiを使用する必要がある場合はミラーリングの前にまずWiFi Rounterに接続してください)
2:デバイスのブラウザを使用して、MiraScreenのIPアドレスにアクセスし、WiFiルーターを選択します。
3:パスワードを入力します。
4:WiFiルーターに接続します。
5:次にAirplayまたはMiracastにアクセスしてミラーリングを開始する

仕様:
OS:Linux
CPU:AM8252B
RAM:DDR3 128MByte
内部フラッシュメモリ:128MBytes
最大 解像度:1920x1080 30P
Wifi 周波数:2.4G / 5G
ビデオフォーマット:avi, .divx, .mkv, .ts, .dat, .vob, .mpg, .mpeg, .mov, .mp4, .rm, .rmvb, .wmv
写真フォーマット:JPEG, BMP

パッケージの内容:
1 x MiraScreen 5G dongle
1 x WiFi アンテナ
1 x User manual
初期設定に少し戸惑いましたが、説明書を… ★★★★☆
初期設定に少し戸惑いましたが、説明書を見ることで解消。 職場にあるマイクロソフトさんのものよりも安価なので不安を感じていましたが、今のところ何の不具合も感じていません。PCを無線でインターネットにつないでいるのでどうなるかと思いましたが、それも説明書で解消。 コストを考えれば、これで十分でした。