月刊MdN 2018年6月号(特集:マンガの線――その描線から読み解けるもの)[雑誌]
価格: ¥0
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
〈電子版に関する注意事項〉
本誌は固定レイアウト型の電子版です。端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。
【デザインとグラフィックに関する総合情報誌 MdN[エムディエヌ] 】
【特集1】
マンガの線
その描線から読み解けるもの
日本のエンターテインメントの最重要コンテンツである「マンガ」は、一人の作家が描く「線」の連なりからなるコンテンツです。
そんなマンガの描線を読み解けば、作家や作品の本質に触れることができるはず。
本特集では、マンガ家への取材などからマンガの「線」を紐解いて、マンガの楽しさや深さを紹介していきます。
「なぜこのマンガが好きなのか」「なぜこの絵に惹かれるのか」
マンガを新たな視点からみていきます。
■カバー・ストーリー
五十嵐大介の描線
表紙のイラストを手がけたマンガ家・五十嵐大介さんに、自身の描線へのこだわりについて話をうかがう。
■マンガ家インタビュー1
高浜 寛(『ニュクスの角灯』)
「そのときのライブ感で描くほうが線が〈生きる〉と思う。だから自分はシャーペンの緊張感がいい」
■マンガ家インタビュー2
桑原太矩(『空挺ドラゴンズ』)
「紙に刻み込むような線を試したら、“ああ、これが自分本来の線なんだ”とやっと気づいた」
■マンガ家インタビュー3
大童澄瞳『映像研には手を出すな!』
「デジタルのフラットな線で造形を描き込むことで、ある種のリアリズムを持たせられる」
■マンガを描くツール紹介
マンガの「線」を描くツール
概論:マンガの「線」の性質とペン(語り:伊藤 剛)
・アナログペンの種類 基本解説
・デジタルツール 基本解説(語り:マンガ家・青木俊直)
■マンガ・ガイド
10人のマンガ家に聞く! 描線に惹かれるマンガガイド
おかざき真里/今日マチ子/清水栄一×下口智裕/白浜 鴎/スケラッコ/高野ひと深/だろめおん/西尾雄太/森泉岳土/米代 恭(※五十音順)
■コラム
筆で描かれたアニメーション『大人のためのグリム童話 手をなくした少女』
監督セバスチャン・ローデンバック インタビュー
【目次】
HELLO! ―NEWS & TOPICS
あなたのロゴを未来が待っている。
【特集1】マンガの線 その描線から読み解けるもの
COVER STORY 五十嵐大介の描線
インタビュー 高浜 寛『ニュクスの角灯』
インタビュー 桑原太矩『空挺ドラゴンズ』
インタビュー 大童澄瞳『映像研には手を出すな!』
マンガの「線」を描くツール
カラスマタスク『ノー・ガンズ・ライフ』 × Wacom Cintiq Pro 24
西尾雄太『アフターアワーズ』 × Dell Canvas
マンガ家に聞く! 描線に惹かれるマンガガイド
筆で描かれたアニメーション『大人のためのグリム童話 手をなくした少女』
武蔵野美術大学に眠るマンガの才能たち
PORTFOLIO/ODDJOB
DESIGNING The MOMENT ―シャッターでデザインしてみたい
今月のムック
FLYING DICTIONARY/JUN OSON
エッセイ「世界の世界」/井口皓太
エッセイ「とかく三角、せっかく視覚」/岡野 登
デザイン・サイコメトリー/千房けん輔
きしひろみのMAIN SOURCE/きしひろみ
シシヤマザキのシシヤマヶ岳/シシヤマザキ
DATA GUIDE
MdN BACK NUMBER
インフォメーション
クリエイター自薦他薦
編集後記/次号予告
DESIGN DIGEST
フォントのショーケース
月刊MdNについて
※電子版と印刷版では内容が一部異なります(広告ページの有無など)
※掲載画像の一部(特定のタレントが出演する広告、ジャケット等)にマスク処理がされている場合があります