インターネットデパート
- 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。
コーヒーが廻り世界史が廻る 近代市民社会の黒い血液 (中公新書)
価格: ¥0
カテゴリ:
Kindle版
ブランド:
中央公論新社
Amazon.co.jpで確認
東アフリカ原産の豆を原料とし、イスラームの宗教的観念を背景に誕生したコーヒーは、近東にコーヒーの家を作り出す。ロンドンに渡りコーヒー・ハウスとなって近代市民社会の諸制度を準備し、パリではフランス革命に立ち合い、「自由・平等・博愛」を謳い上げる。その一方、植民地での搾取と人種差別にかかわり、のちにドイツで市民社会の鬼っ子ファシズムを生むに至る。コーヒーという商品の歴史を、現代文明のひとつの寓話として叙述する。
関連商品
肉食の思想 ヨーロッパ精神の再発見 (中公文庫)
コーヒーに憑かれた男たち (中公文庫)
ジャガイモの世界史 歴史を動かした「貧者のパン」 (中公新書)
チョコレートの世界史 近代ヨーロッパが磨き上げた褐色の宝石 (中公新書)
砂糖の世界史 (岩波ジュニア新書)
珈琲の世界史 (講談社現代新書)
トウガラシの世界史 辛くて熱い「食卓革命」 (中公新書)
興亡の世界史 人類文明の黎明と暮れ方 (講談社学術文庫)
応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱 (中公新書)