インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

幸せになれる片づけトレーニング

価格: ¥0
カテゴリ: Kindle版
ブランド: ごきげんビジネス出版
Amazon.co.jpで確認
目指すのは、自分の力でコントロールできるモノの量を把握し、家のモノの流れを滞らせない体質になること。
実践のなかで経験値を積むうちに、あなたの片づけ力はアップし、上手にモノと付き合えるようになります。
この本では、読む→実践する。
この「→」が短くなるように、心がけて書きました。頭でっかちになる前に、まず体が動くように超具体的に捨活術を伝授していきます。


【目次】
はじめに 収納より捨てること! でも捨てることこそ難しい!
捨活を通してゆとりある生活が手に入る

第1章 今すぐ実行出来る「捨活」トレーニング
STEP 1:増やさない → 家の中にある在庫を調べる
STEP 2:ゴール設定
STEP 3:段取りの進め方
STEP 4:減らさない。 → 捨てないモノを決める
STEP 5:「難易度」と「効果」で優先順位を決める。
STEP 6:収納 → 量の目安

第2章 財布・カバンから攻める 初級編
幸運を呼ぶお財布は黄色いお財布じゃあありません!
最初に目指すのは判断力トレーニング
のぞいてみて! カバンの中には不安がいっぱい!
バックの中、散らかさないための整理術
現状に不満なら新しいアイディアを!
モノの流れを滞らせない点検する習慣を身につけましょう

第3章 初級の次は簡単トレース!
片付いている人の日常生活のぞいてみたくないですか?
「新聞をとる」ことにこだわらない
外出の準備は1時間半前から!
リセットがなければスタートは生まれない!
外から入ってくる不要物。帰ってから5分が勝負です
汚れは小さいうちに作業 → 片付けの時間をくっつける
今日も1日おつかれさま! 「ゆとり時間」に向かって一仕事

第4章 中級編は書類の整理とキッチンの見直し
増えていく紙類ってどうしたら良い?
紙を制する者は人生を制する。増えていくのに捨てられない!! 紙遺産の整理術
紙の賞味期限
古い預金通帳の捨て方
本の整理
食事を作りたくなるキッチンを目指せ
忘れちゃいけない水回り
家事革命
道具を減らしてみる。
道具を減らしてみる。

第5章 あと少し! 上級編が挑むのは床とクローゼット
床が見えるってすばらしい!
出来るかな? クローゼット!
クローゼットチェックリスト
注目サービスも利用しましょう!

最終章 何度も唱えたい岡田流格言!
そして素敵な女性のみなさんへ
そして素敵な男性のみなさんへ
終わりに 男性にも、女性にも
著者プロフィール
付録


【著者プロフィール】
著者:岡田 敏子
Smile Factory代表
捨活アドバイザー/自分発見セラピスト。
広島県出身。
転勤の多い結婚生活の中で、「余計なものを捨てて片付ける」という独自の整理・収納術を確立。片付けを通して親子関係の改善や、子どもの成績アップなどの効果を実感。
「捨活トレーニング」として、片付け方を教える仕事を開始する。
アドバイスを行う傍ら、出版、広告メディアで執筆・監修を行うなど多方面で活躍中。
整理収納コーディネーター1級、整理収納セミナー講師資格、認定心理カウンセラー、リノベマスターなどの資格を持つ。